ちいきのたより

Vol.29  松山市のすヽめ 
愛媛県松山市 コラボハウス

私の勤めるコラボハウスは愛媛県松山市でスタートし、昨年10周年を迎えました。今では県内に5つの事務所、香川県に2つの事務所があります。今回は、私のいる事務所、久万ノ台くまのだいスタジオのある松山市のことをお伝えしようと思います!

さてさて、私は今回この企画に参加するにあたって、どんな記事を書こうかな、何を伝えようかな、と色々考えていました。

実は、私は高校を卒業するまでずっと愛媛に住んでいたけれど、住んでいたのはここ松山市から高速に乗って南に車を1時間走らせた港町、宇和島市。その後大学で4年間県外にいたので、松山市に住むのは今年の4月からでおよそ1年。知っているようで知らないことがたくさんあります。そんな私が松山を魅力的に紹介できるのかな、と不安さえ覚えました。

色々思考をめぐらせる日々を送っていると、ふと思い出しました。
そう言えば、引っ越して住民票を松山市に移した時、なにか優待券をもらった気がするぞ…。その期限が3月中で切れるぞ…。
ごくり…。
愛媛県松山市の優待引換券
あったーーー! これだー!!!

引っ越して1年の私だから体験出来ること。お伝えできること。
松山市がわざわざ優待券をくれるほど、住むのならば知ってほしい場所であるということ。それは知らないままではいられない!

ということで、この機会に巡ってみようと思います!

優待券に記されている場所は ①道後温泉 ②坂の上の雲ミュージアム ③松山城 の3カ所。
観光地としても有名な分、愛媛に住んでいると行く機会は少ないなあと、、、反省。

ではさっそく道後温泉から行きましょう!

こちら!
道後温泉外観
ここ道後温泉は日本最古の温泉といわれています。
昔、けがをした白鷺しらさぎが岩の間から湧いていた温泉を見つけ、毎日飛んできて浸かっていたところ、傷が完全に癒えて元気になったそうです。それを見た人たちが不思議に思い真似して入浴してみると疲労が回復したことから、盛んに利用されるようになったのが始まりとされています。

そんな道後温泉ですが、今年の1月より、本館が保存修理工事に入り、入口が上の写真の西側玄関から、下の写真の北側玄関になっていました。この北側玄関は明治時代の改築当時に使用されていた玄関で、こちらもまたいいのです!
道後温泉北側玄関の火の鳥のオブジェ
現在は「火の鳥」のオブジェが設置されており、夜はプロジェクションマッピングもあるとのこと! 今日は時間の都合上難しいですが、夜も来てみたいです♪

また、愛媛県は俳句が盛んって知っていました?
愛媛は正岡子規生誕の地でもあるので、小学校中学校では俳句を作る宿題が出るほど!
私の通っていた小学校では「俳句集会」っていう学校行事もあったなあとしみじみ思いだしました。
それは置いておいて、この道後にもいたるところに俳句ポストが置いてありました。
是非訪れた際には一句詠んでみてください。

道後温泉飛鳥乃湯

飛鳥乃湯


せっかくの機会なので、街並みをたくさん写真撮っちゃいました。

おっと、道後に長居しすぎたので、急ぎ足で次の「坂の上の雲ミュージアム」へ!

ここは建築家、安藤忠雄さんの設計した美術館で、町中からアクセスしやすい場所に建っています。
建築に携わっていて恥ずかしながら、今回初めて足を運びました。
安藤忠雄設計坂の上の雲ミュージアム外観
まずは目を引く外観!
三角にとんがっています!
スロープでつながっていたり、空中階段があったり、、、そんな仕上げや構造ってできるんだ! とカメラを向けずにはいられない設計が詰まっていました!


勉強勉強!
ここもまたゆっくり来たいなと思います♪
坂の上の雲ミュージアム庭園
そして、ミュージアムのある坂を上ったもっと奥にも、何やら建物がチラリ。
萬翠荘を坂の下から見たところ
立派な洋館がある、、、! とドキドキしながら坂を上っていくと、、、

国重要文化財のひとつ、萬翠荘ばんすいそうがありました!
松山の町中にこんな静かな場所があったなんて!
お散歩するのにとても気持ち良いんだろうなあ。と思ったので、ここも絶対また来ます。
1度じゃ味わいきれないから、また来ないといけない場所が多い!
これは良い発見でした!

そして最後の松山城。
松山城は日本で12ヵ所しか残っていない「現存12天守」に数えられ、江戸時代以前に建造された天守を有する城郭の一つなんです。
ちなみに愛媛県にはもう一つ、宇和島城も現存12天守に数えられています。

、、、なんですが!
残念ながら時間の都合上、天守閣まで登ることができなかったのです、、、楽しみすぎましたすみません(笑)
有効期限の残り20日の間に優待券をしっかり使わないと!

松山城に関して、最近気づいてとても驚いたことがあるんです。
それは、松山城は松山市内どこからでも見ることができるということ!
お客様の現場に向かう時も、土地探しに行くときも、打ち合わせで移動するときも、そして仕事からの帰りにどのルートを通っていても、見ることができるんです!
私は毎日、お城のライトアップを見ながら帰るのが日々の癒しになっています。

もっともっとお伝えしたいことはあるのですが、それはぜひ皆さんが松山に来て見つけてくださると嬉しいなと思います。
以上、松山からお伝えしました!

コラボハウス河野ひかり
ちいきの記者
河野ひかり こうの・ひかり
宇和島市生まれ、宇和島市育ち、みかん農家の娘。
コラボハウスで設計営業を担当。2018年入社でまだまだ勉強中!
お客様の家づくりを楽しくサポートできるよう試行錯誤の日々。趣味は陸上観戦。全国各地の試合に足を運ぶので、皆さんの住む地域にふらっと現れるかもしれません。次はどこに行こうかなー♪

 

愛媛県松山市久万ノ台314‐4コラボハウス施工事例
(株)コラボハウス一級建築士事務所こらぼはうすいっきゅうけんちくしじむしょ
愛媛県松山市久万ノ台314‐4
TEL:089‐994‐6116
URL:http://www.collabohouse.info

「家は、設計士とつくる」を常識に。
コラボハウスでは住み手を大切な友達のように考え、設計士がとことん話し合う家づくりをしています。何気ない会話の中から生まれるアイディアは、理想の家づくりの一番のヒントに。
住みやすさに遊び心をプラスすることで日々の暮らしを豊かに演出しています。
設計士と一緒に、住みやすく、使いやすく、ちょっと「かっこいい」家を作り上げてみませんか?

ちいきのびお参加工務店さん全国図

ちいきのびお