森里海の色
柿木村の一輪挿し「ミズヒキ」

水引

裏山に上る細い山道沿いにミズヒキが沢山咲いていた。
か細い茎枝に紅の小花がお行儀よく並んで風に揺れている。
上から見ると赤く見え、下から見ると白く見えることからこの名前がついたと言う。

たまにだけど白いミズヒキも見かけることがある。
両方揃えて花器に活けると文字通り目出度いことになるのだけど。

細い枝の花を挿すには細い花器がお似合いだ。
古くからの友人である舟木窯の舟木さんが作るこの一輪挿しの花入れは
簡素で無駄のないフォルムと優しい白釉が花を惹きたててくれる。

著者について

田村浩一

田村浩一たむら・ひろかず
建築
1954年生まれ。株式会社リンケン代表取締役。中国山脈の辺境の地で、美しい森や川や棚田に囲まれながら木と建築の仕事を展開。山野辺の四季の移ろいを感じながら、酒を愛し、野の花を愛で、暮らしに寄り添う棲家とは何かを考えながら生活している。一輪挿しはライフワークのひとつ。