町角シート 味岡伸太郎 花頌抄 2

家づくりの現場をアート化する 町角シート

「町角シート」販売窓口についてのおしらせ みなさまにご好評いただき、町角の現場を飾っている「町角シー…
続きを読む

11月:馬たちが帰ってくる

<遠野便り>馬たちとの暮らしから教わること

徳吉英一郎さん

東北の11月は変化の激しい季節です。木枯らしが吹く。霜が降りる。氷が張る。雪が降る。 そんな冬の前触…
続きを読む

富士吉田市:ハタオリマチフェスティバル

流しの洋裁人の旅日記

原田陽子さん

こんにちは、流しの洋裁人です。全国各地に裁縫箱やミシンを持参して、その場にいる人やお客さんを巻き込ん…
続きを読む

【インタビュー】民家に学ぶ、伝統構法の道理福岡・悠山想

町の工務店探訪④

構成・文=平塚桂、写真=若林勇人、編集=尾内志帆さん

Vol.2で実践と理論を通じて伝統構法を知っていく中で「大事なことが見えてきた」と語った宮本さん。構…
続きを読む

びお養成塾2期生募集開始

びお通信

びお編集部

大変お待たせしました。びお養成塾2期生を募集いたします。 毎度おなじみ流浪の番組「タモリ倶楽部」に出…
続きを読む

ジャパンホームショー2017

びお通信

びお編集部

手の物語と町の工務店ネットは共同でジャパンホームショー2017に出展します。 会期:2017年11月…
続きを読む

【事務所訪問】設計者と大工が共に働く福岡・悠山想

町の工務店探訪④

構成・文=平塚桂、写真=近藤泰岳、編集=尾内志帆

悠山想の拠点は、福岡県朝倉市の町はずれにある。道路を挟んだ2つの敷地に、蔵を移築した事務所、工房、倉…
続きを読む

原爆ドーム——廃墟の美

まちの中の建築スケッチ

神田順さん

かつて英国の留学中に、スケッチの題材として、廃墟になった中世の城をよく描いたことを覚えている。周辺は…
続きを読む

香川県産檜の家:讃岐舎01菅組一級建築士事務所

住まいのグラフィティ

大西美由紀さん

「讃岐の風土にとけ込む家を、近くの山の木でつくりたい。」 「真壁の木の家が特殊なものにならず、もっと…
続きを読む

立冬の魚をひらけば銀河系

はじめてのこよみ暮らし

林甲太郎(びお編集部)

暦と季節の移り変わりを感じながらしほと太郎の二人が暮らす「はじめてのこよみ暮らし」今回は魚問屋。静岡…
続きを読む

「シュウメイギク」

柿木村の一輪挿し

田村浩一さん

裏庭の隅に植えた秋明菊が風にゆらゆら揺れている。 細い茎の先の白い花はうつむき加減で儚さを湛えている…
続きを読む

「シロハラ」

四季の鳥

真鍋弘さん

落葉をはねのける鳥 前回ご紹介したツグミのいた公園にはツグミの仲間が他にもいます。開けた運動場の周り…
続きを読む

【事例紹介】築100年の古民家再生福岡・悠山想

町の工務店探訪④

構成・文=平塚桂、写真=近藤泰岳、編集=尾内志帆

福岡県朝倉市にある悠山想は、伝統的構法の家づくりを得意とする工務店だ。宮本繁雄さんが1990年に設立…
続きを読む

はじめてのパンフレットづくり

工務店の魅力を伝える仕事

村上比子さん

ひとり広報企画スタート 自分の会社のことを伝えるために、皆さんはどうしていますか? 前回お話しました…
続きを読む

ぷち たつの

びお通信

びお編集部

今年8月に京都でびお養成塾が開催されました。 その1期生である兵庫県たつの市の池尻朋子さん(池尻殖産…
続きを読む
続きを読む