「ナツハゼ」

木版画が彩る世界

たかだみつみさん

夏にハゼのような紅葉をするからナツハゼ。実際にはハゼとは違い、ブルーベリーの仲間です。…
続きを読む

温風至・月下美人

色、いろいろの七十二候

びお編集部

画/たかだみつみ こよみの色 小暑空色そらいろ #A0D8EF 温風至浅縹あさはなだ #84B9CB…
続きを読む

温風至・あつかぜいたる

びおの七十二候

びお編集部

温風至と書いて、あつかぜいたる、と読みます。 このあつかぜに、熱風ではなく温風をあてるところに、寒さ…
続きを読む

僕って結構マネされちゃうんだよねぇ

我輩は歌丸である。

永田花さん

飼い主に似ているワンちゃんなどたまに見かけますが、この歌丸くんは家族とどんな風に似ているのでしょう…
続きを読む

二の二

ジャパネスク 富士屋ホテル物語

山口由美さん

ジョン・エドワード・コーリアの墓を探して外国人墓地へと入る親子に不思議な感覚がまとわりついた。…
続きを読む

杉本博司「江之浦測候所」から小田原の魅力を知る 神奈川県小田原市 瀬戸建設

ちいきのたより

地域の記者さん

私の地元小田原に、国内外から注目を浴びている場所があります。 東海道線唯一の無人駅「根府川駅」を通り…
続きを読む

世界貿易センタービル——東京の超高層の風景——

まちの中の建築スケッチ

神田順さん

神田順さんのスケッチ。今回は世界貿易センタービルをスケッチ。…
続きを読む

半夏生・夏越の祓

色、いろいろの七十二候

びお編集部

画/いざわ直子 こよみの色 夏至鴇色ときいろ #F4B3C2 半夏生露草色つゆくさいろ #38A1D…
続きを読む

二の一

ジャパネスク 富士屋ホテル物語

山口由美さん

箱根の老舗富士屋ホテルを舞台に繰り広げられる山口由美さんの第2章が始まりました。…
続きを読む

半夏生・はんげしょうず

びおの七十二候

びお編集部

半夏生と書いて、はんげしょうずと読みます。 かつては夏至から数えて11日目とされていましたが、今では…
続きを読む

薬効と独特の香りが魅力のらっきょう

びおの珠玉記事

びお編集部

※リニューアルする前の住まいマガジンびおから再掲載しました。 (2010年06月21日の過去記事より…
続きを読む

「サラサドウダン」

木版画が彩る世界

たかだみつみさん

サラサドウダン。漢字で書くと、更紗満天星。知らなかったら絶対に読めませんね。…
続きを読む

6月30日は「水無月」を食べる日

びおの珠玉記事

びお編集部

※リニューアルする前の住まいマガジンびおから再掲載しました。 (2009年06月21日の過去記事より…
続きを読む

菖蒲華・ホタル

色、いろいろの七十二候

びお編集部

画 祖父江ヒロコ こよみの色 夏至鴇色ときいろ #F4B3C2 菖蒲華桔梗色ききょういろ #5654…
続きを読む

菖蒲華・あやめはなさく

びおの七十二候

びお編集部

菖蒲華と書いて、あやめはなさく、と読みます。 稲作には水が必要です。雨を欲する農家は、あやめの開花を…
続きを読む

市内に残る産業遺産 愛知県一宮市 いわいハウジング

ちいきのたより

地域の記者さん

暦の上では、二十四節気の「夏至」 1年のうちで最も昼が長く、夜が短いとされる「夏至」は、太陽のエネル…
続きを読む

続きを読む