なぜ、レッチワースはステキであり続けたのか(2)

物語 郊外住宅の百年

小池一三さん

100年以上経っても魅力を失わないレッチワース、その訳とは。続編。…
続きを読む

すいか糖

季節をいただく

中小路太志さん

中小路さんから甘さを感じる「すいか糖」の写真が届きました。…
続きを読む

「ノゴマ」

四季の鳥

真鍋弘さん

真鍋弘さんの鳥写真。今回は野駒。よく目立つ雄の特徴とは。…
続きを読む

「サルスベリ」

柿木村の一輪挿し

田村浩一さん

柿木村からお便りが届きました。今回は百日紅。…
続きを読む

「オオバコ」

木版画が彩る世界

たかだみつみさん

たかだみつみさんの木版画、今回は車前草(おおばこ)。〈話しつゝおほばこの葉をふんでゆく/星野立子〉…
続きを読む

体験しました!「梅の土用干し」

びおの珠玉記事

びお編集部

2018年の土用の丑の日は7月20日金曜日でした。「梅の土用干し」の体験記録をご紹介します。…
続きを読む

大暑・初候の星のめぐり

びお占い

詠み人知らず

大暑初候 7/23 AM6:01ごろからの星占い。…
続きを読む

井戸水の活用とローカルメディア

「ていねいな暮らし」カタログ

阿部純さん

平成30年7月豪雨災害を広島県尾道で経験した阿部純さんのお話です。…
続きを読む

なぜ、レッチワースはステキであり続けたのか(1)

物語 郊外住宅の百年

小池一三さん

100年以上経っても魅力を失わないレッチワース、その訳とは。…
続きを読む

「ツメナガセキレイ」

四季の鳥

真鍋弘さん

真鍋弘さんの鳥写真。今回は爪長鶺鴒。やっとの思いで出会えた鳥が、くわえていたものとは。…
続きを読む

「キョウチクトウ」

柿木村の一輪挿し

田村浩一さん

柿木村からお便りが届きました。今回は夾竹桃。…
続きを読む

小暑・末候の星のめぐり

びお占い

詠み人知らず

小暑末候 7/18 PM12:17ごろからの星占い。…
続きを読む

ガラスの家Walter邸(1945)

F・LL・ライトに学ぶヴィンテージな家づくり

半田雅俊さん

F.LL.ライトの「ガラスの家」Walter邸。コンクリートの屋根とガラスで囲われたリビングが特徴。…
続きを読む

太陽を活かす、片流れの大屋根

現代に「野の家」を。ベーシックな暮らしを叶える家のかたち

迫 英德さん

特集「現代に野の家を。」の第3回目はシンケンの迫英徳さん設計の空気集熱式床暖房の家。…
続きを読む

夏の日差しを遮る木陰––商業施設内外にて

色彩のフィールドワーク:もてなす緑

加藤幸枝さん

猿楽町のIVY PLACEで見つけた緑の恩恵と人工物の色彩。…
続きを読む

大きな傘の下に育まれる2人の家/みんなの家

現代に「野の家」を。ベーシックな暮らしを叶える家のかたち

三澤文子さん

特集「現代に野の家を。」の第2回目はMs建築設計事務所の三澤文子さん設計の「傘の家」。…
続きを読む

続きを読む