髙津屋 伊藤博石堂

青い空、漆喰の白、石州瓦の赤。 美しい色彩のコントラストの中、 太陽の恵みをダイレクトに取り込むびおソーラーの集熱面が、控えめに佇んでいた。

びお編集部

創業寛政10年。“一等丸いっとうがん”の「髙津たかつ屋 伊藤博石堂いとうはくせきどう」 山陰の小京都…
続きを読む

フランスと日本、子育てにまつわるちがい 出産編

ところかわれば

トピックス

森弘子さん

「フランスと日本、子育てにまつわるちがい」と題して、前々回では妊娠について、フランスと日本とのちがい…
続きを読む

乃東枯・薄明

色、いろいろの七十二候

びお編集部

画/たかだみつみ こよみの色 夏至鴇色ときいろ #F4B3C2 乃東枯半色はしたいろ #A69ABD…
続きを読む

乃東枯・なつかれくさかるる

びおの七十二候

びお編集部

乃東枯と書いて、なつかれくさかるる、と読みます。 乃東とは漢方薬に用いられる夏枯草の古名で、その正体…
続きを読む

ひょうご住宅百選「静思館」 兵庫県川西市 グートンライフ

ちいきのたより

地域の記者さん

⾬に萌ゆる緑が美しい季節となりました。 今回は、地域の建物をご案内したいと思います。 訪れた⽇はあい…
続きを読む

高開たかがいの石積

森里海から「あののぉ」

菅徹夫さん

徳島県吉野川市美郷大神の高開集落に残る石積の段畑。 そこには、まるで空に上る階段のように石垣が続く美…
続きを読む

体からの便り、ウンコ。

びおの珠玉記事

びお編集部

※リニューアルする前の住まいマガジンびおから珠玉記事を再掲載しました。 (2010年05月16日の過…
続きを読む

大崎八幡宮——杜の中の伊達の社——

まちの中の建築スケッチ

神田順さん

神田順さんのスケッチ。今回は大崎八幡宮をスケッチ。…
続きを読む

梅子黄・梅雨を彩る鮮やかな花びら

色、いろいろの七十二候

びお編集部

画/いざわ直子 こよみの色 芒種桑色くわいろ #B79B5B 梅子黄若紫色わかむらさきいろ #BC6…
続きを読む

梅子黄・うめのみきばむ

びおの七十二候

びお編集部

梅子黄と書いて、うめのみきばむ、と読みます。梅の実が黄ばんで熟す時候をいいます。梅雨つゆは、まさに梅…
続きを読む

瓦、みてご。 香川県三豊市 金丸工務店

ちいきのたより

地域の記者さん

芒種 梅子黄 青かった梅の実が梅雨と共に黄色く熟す頃となりました。 本日のちいきのたよりは、香川県よ…
続きを読む

意識される「まんなか」——『KINFOLK』

「ていねいな暮らし」カタログ

阿部純さん

前回に引き続き、『KINFOLK』を取り上げます。『KINFOLK』は2015年のvol.14からデ…
続きを読む

ところてんの涼を楽しむ

びおの珠玉記事

びお編集部

※リニューアルする前の住まいマガジンびおから珠玉記事を再掲載しました。 (2009年5月21日の過去…
続きを読む

腐草為蛍・らっきょう

色、いろいろの七十二候

びお編集部

画 祖父江ヒロコ こよみの色 芒種桑色くわいろ #B79B5B 腐草為蛍菖蒲色しょうぶいろ #674…
続きを読む

腐草為蛍 くされたるくさほたるとなる

びおの七十二候

びお編集部

腐草為蛍と書いて、くされたるくさほたるとなる、と読みます。腐った草が蒸れて、蛍になるというのです。文…
続きを読む

記憶の器としての住まい 千葉県柏市 小川工務店

ちいきのたより

地域の記者さん

ちいきのびお2巡目がやってきました。 千葉県柏市からこんにちは、小川工務店の古賀です。 初夏というに…
続きを読む

続きを読む