仙之助編 八の七

ジャパネスク 富士屋ホテル物語

山口由美さん

クレマチス号は貿易風で帆を膨らませ、滑るように海上を進んだ。 日増しに気温が高くなっていく。 夏の訪…
続きを読む

森里海から・ニゴロブナ

びおの珠玉記事

菅徹夫さん

ニゴロブナ 珍味好きの私にとって、琵琶湖の鮒寿司は外せません。鮒寿司は「なれ鮨(主に魚を塩と米飯で乳…
続きを読む

仙之助編 八の六

ジャパネスク 富士屋ホテル物語

山口由美さん

船長としてのダニエルの毅然とした姿への憧憬と航海の不安が入り交じり、仙之助は何と言葉を返したらいいか…
続きを読む

旧本多家の長屋門——武蔵国分寺跡の江戸の佇まい——

まちの中の建築スケッチ

神田順さん

旧本多家住宅長屋門を訪れました。現在は金属屋根に改められていますが、江戸や明治の武蔵野の風景を想像さ…
続きを読む

新潟県筒石

よいまち、よいいえ

小澤尚さん


続きを読む

仙之助編 八の五

ジャパネスク 富士屋ホテル物語

山口由美さん

ペドロパブロフスク・カムチャスキーの港に二昼夜停泊した後、三日目の朝早く、クレマチス号は碇を上げて出…
続きを読む

森里海から・仁尾の風穴

びおの珠玉記事

菅徹夫さん

香川県三豊市仁尾町で「風穴(ふうけつ)」が約半世紀ぶりに再発見されました。場所は志保山(しおやま)の…
続きを読む

東京都江戸川区船堀・新川

よいまち、よいいえ

小澤尚さん

歴史的運河環境の復活整備…
続きを読む

仙之助編 八の四

ジャパネスク 富士屋ホテル物語

山口由美さん

函館では入港している間、仙之助は甲板に出ることも禁じられた。 日本人が異国の捕鯨船に乗っていることを…
続きを読む

過保護がちょうどいいよ

我輩は歌丸である。

永田花さん

今回は歌丸が体調不良を起こしたお話の続きです。 先生から忠告された体重のお話にドキドキしてしまいまし…
続きを読む

仙之助編 八の三

ジャパネスク 富士屋ホテル物語

山口由美さん

「さあ、ペドロパブロフスク・カムチャスキーに到着するぞ」  甲板の上がにわかに慌ただしくなり、乗組員…
続きを読む

小原屋商店・河合俊和さんの「のぼり鯉」

トピックス

河合俊和さんは、建築家であると同時に、慶長年間に創業した岐阜の小原屋商店 第13代店主でもあります。…
続きを読む

仙之助編 八の二

ジャパネスク 富士屋ホテル物語

山口由美さん

ギギギー、ギギギギー。 ギギギー。 仙之助たちは、斜めに傾いた船室で床に置いた荷物と共にずるずると体…
続きを読む

アサヒビール本社ビル——造形としての建築——

まちの中の建築スケッチ

神田順さん

首都高6号線、隅田川沿いを走ると誰もが目にするアサヒビール本社ビル。特徴的な造形は、建築自体がパブリ…
続きを読む

仙之助編 八の一

ジャパネスク 富士屋ホテル物語

山口由美さん

クレマチス号がオホーツク海で仕留めた二頭目の鯨はホッキョククジラだった。 最初に仕留めたマッコウクジ…
続きを読む

フランスの幼児教育

ところかわれば

トピックス

森弘子さん

はじめて接したフランスの幼児教育。幼稚園、というより学校、と称すべき内容ですが、ゆるさもあり、楽しみ…
続きを読む

続きを読む