夏至
-
げし
一年で一番昼が長くなり夜が短くなる。太陽は北回帰線上に来て、日本では一番高い位置で日が南中します。ただ気温が高くなるのは数週間後のこと。五月晴れや五月雨という言葉がありますが、新暦五月ではなく旧暦五月のことなのでこのころの梅雨の晴れ間や梅雨のことを指します。梅雨寒という冷雨が降る日もあります。六月晦日には各地で夏越の祓が執り行われます。もうすぐ本格的な夏。
- 天秤がただ僕の死を望む夏至
- 福田若之
半夏生
-
はんげしょうず
からすびしゃくが生える。からすびしゃくは片白草や半夏生草とも呼ばれ、茎に近い葉が一部だけ白変すると白い花穂を出します。部分的な白変が半化粧のようだから半夏生とも呼ばれています。東京の入谷鬼子母神では朝顔市が開かれるころですね。この半夏生のころは半夏半作といい、田植えを終わらせるころとされています。梅雨から夏に変わり、半夏雨と呼ばれる大雨が降ることも。
- 水がめに虫の湧きたり半夏生
- 上村占魚