さん" width="162" height="162">
旬な読みもの
月1・二十四節気・七十二候毎、こよみで読む連載コラムです。
さん" width="162" height="162">
さん" width="162" height="162">
色、いろいろの七十二候
- 第1回 蛙始鳴・青嵐 更新
- 第2回 蚯蚓出・兜 更新
- 第3回 竹笋生・洗濯物 更新
- 第4回 蚕起食桑・麦秋 更新
- 第5回 紅花栄・緑の感じ方 更新
- 第6回 麦秋至・野菜を育てる 更新
- 第7回 螳螂生・利休鼠の雨 更新
- 第8回 腐草為蛍・らっきょう 更新
- 第9回 梅子黄・梅雨を彩る鮮やかな花びら 更新
- 第10回 乃東枯・薄明 更新
- 第11回 菖蒲華・ホタル 更新
- 第12回 半夏生・夏越の祓 更新
- 第13回 温風至・月下美人 更新
- 第14回 蓮始開・風鈴 更新
- 第15回 鷹乃学習・暑中見舞 更新
- 第16回 桐始結花・青桐 更新
- 第17回 土潤溽暑・ぬか漬け 更新
- 第18回 大雨時行・御神輿 更新
- 第19回 涼風至・うろこ雲 更新
- 第20回 寒蝉鳴・夏祭り 更新
- 第21回 蒙霧升降・つるっとそうめん 更新
- 第22回 綿柎開・台風 更新
- 第23回 天地始粛・枝豆 更新
- 第24回 禾乃登・今年もドラマが生まれた甲子園 更新
- 第25回 草露白・つゆ草 更新
- 第26回 白露・お月見 更新
- 第27回 玄鳥去・ほうきやぞうきんでお掃除 更新
- 第28回 雷乃収声・彼岸花 更新
- 第29回 蟄虫坏戸・衣替え 更新
- 第30回 水始涸・商店街 更新
- 第31回 鴻雁来・天高し 更新
- 第32回 菊花開・柿とスズメ 更新
- 第33回 蟋蟀在戸・衣替え 更新
- 第34回 霜始降・紅葉 更新
- 第35回 霎時施・ニンジン 更新
- 第36回 楓蔦黄・秋の夜長 更新
- 第37回 山茶始開・天使の梯子 更新
- 第38回 地始凍・子どもは風の子 更新
- 第39回 金盞香・ひなたぼっこ 更新
- 第40回 虹蔵不見・冬木立 更新
- 第41回 朔風払葉・手編み 更新
- 第42回 橘始黄・落葉 更新
- 第43回 閉塞成冬・夜空 更新
- 第44回 熊蟄穴・ゆず湯 更新
- 第45回 鱖魚群・湯たんぽ 更新
- 第46回 乃東生・ゆず 更新
- 第47回 麋角解・市場 更新
- 第48回 雪下出麦・お餅 更新
- 第49回 芹乃栄・雪 更新
- 第50回 水泉動・七草粥 更新
- 第51回 雉始雊・七草粥 更新
- 第52回 款冬華・つらら 更新
- 第53回 水沢腹堅・豆まき 更新
- 第54回 鶏始乳・梅の木 更新
- 第55回 東風解凍・梅東風 更新
- 第56回 黄鶯睍睆・梅に鶯 更新
- 第58回 土脉潤起・ユキノシタ 更新
- 第59回 霞始靆・三寒四温 更新
- 第61回 蟄虫啓戸・雪解水 更新
- 第62回 桃始笑・菜の花 更新
- 第64回 雀始巣・雀 更新
- 第64回 桜始開・寄り道 更新
- 第67回 玄鳥至・山菜 更新
- 第68回 鴻雁北・春の色 更新
- 第70回 葭始生・春霖 更新
- 第71回 霜止出苗・ツバメ 更新
- 第73回 蛙始鳴・田植え 更新
- 第74回 蚯蚓出・緑化と緑視 更新
- 第76回 蚕起食桑・紅花 更新
- 第77回 紅花栄・夏支度 更新
- 第79回 螳螂生・梅子黄 更新
- 第80回 腐草為蛍・雨、紫陽花、蝸牛 更新
- 第82回 乃東枯・紫陽花 更新
- 第83回 菖蒲華・雨を楽しむ 更新
- 第85回 温風至・太陽 更新
- 第86回 蓮始開・七夕 更新
- 第88回 桐始結花・土の色 更新
- 第89回 土潤溽暑・金魚 更新
- 第91回 涼風至・涼風 更新
- 第92回 寒蝉鳴・花火大会 更新
- 第94回 綿柎開・花火 更新
- 第95回 天地始粛・秋の七草 更新
- 第97回 草露白・十五夜 更新
- 第98回 鶺鴒鳴・トンボ 更新
- 第100回 雷乃収声・綿 更新
- 第101回 蟄虫坏戸・食欲の秋 更新
- 第103回 鴻雁来・金木犀 更新
- 第104回 菊花開・おにぎりを持って公園へ 更新
- 第106回 霜始降・時雨 更新
- 第107回 霎時施・どんぐりいろいろ 更新
- 第109回 山茶始開・木枯らし 更新
- 第110回 地始凍・焚火 更新
- 第112回 虹蔵不見・冬茜 更新
- 第113回 朔風払葉・読書 更新
- 第115回 閉塞成冬・風花 更新
- 第116回 熊蟄穴・もうすぐクリスマス 更新
- 第118回 乃東生・柊 更新
- 第119回 麋角解・寒椿 更新
- 第121回 芹乃栄・七草 更新
- 第122回 水泉動・雪 更新
- 第124回 款冬華・氷の華 更新
- 第125回 水沢腹堅・鍋料理 更新
さん" width="162" height="162">
おひさまと二十四節気
祖父江ヒロコ / 佐塚昌則 そぶえ・ひろこ / さづか・まさのり
- 第1回 立春・メジロがやってくる 更新
- 第2回 雨水・お雛様を出す 更新
- 第3回 啓蟄・新たまねぎ 更新
- 第4回 春分・花の開花 更新
- 第5回 清明・ツバメがやってくる 更新
- 第6回 穀雨・元気なチューリップ 更新
- 第7回 立夏・蛙はどこに消えた? 更新
- 第8回 小満・夏服に切り替える 更新
- 第9回 芒種・梅仕事 更新
- 第10回 夏至・コーヒーゼリー 更新
- 第11回 小暑・七夕飾り 更新
- 第12回 大暑・朝顔 更新
- 第13回 立秋・ヒグラシ 更新
- 第14回 処暑・線香花火 更新
- 第15回 白露・ぶどう 更新
- 第16回 秋分・彼岸花 更新
- 第17回 寒露・栗ごはん 更新
- 第18回 霜降・落ち葉 更新
- 第19回 立冬・こたつ 更新
- 第20回 小雪・霜柱 更新
- 第21回 大雪・大根堀り 更新
- 第22回 冬至・柚子 更新
- 第23回 小寒・鏡開き 更新
- 第24回 大寒・雪の結晶 更新
さん" width="162" height="162">
暮らしを映すカメラ
松澤穣 まつざわ・みのる
松澤さんは、カメラにもとっても詳しい建築家の一人です。気ままに撮っていますと言いながら、愛用のライカのレンズで安定感のある写真を撮影されるので、ちっとも気ままに思えません。8月にWebびお養成塾で担当された写真講座では、参考になった!もっと写真を見たい!など、受講生からの反響も大。そこで、Webびおでも松澤さんの写真講座をお願いすることになりました。松澤さんは、どんなことを考えながらカメラのファインダーを覗いているのでしょうか。
さん" width="162" height="162">
ぐるり雑考
西村佳哲 にしむら・よしあき
西村さんは、デザインの仕事をしながら、著書『自分の仕事をつくる』(晶文社)をはじめ多分野の方へのインタビューを通して、私たちが新しい世界と出会うチャンスを届けてくれています。それらから気づきをもらい、影響された方も多いと思います。西村さんは毎日どんな風景を見て、どんなことを考えているのだろう。そんな素朴な疑問を投げてみたところ、フォトエッセイの連載が始まりました。
- 第1回 違和感を手放さない 更新
- 第2回 それがないと 更新
- 第3回 非構成的エンカウンターグループ 更新
- 第4回 ここを離れて、次の場所へ 更新
- 第5回 あいていない扉をひらく 更新
- 第6回 どこまでが自分? 更新
- 第7回 目をとじて、見えてくるもの 更新
- 第8回 みんな一所懸命 更新
- 第9回 すごくあるけど、まるでない 更新
- 第10回 文化的なたまり場というか 更新
- 第11回 同じ事があたり前のように 更新
- 第12回 働き方が変わっても 更新
- 第13回 わたしたちのみち 更新
- 第14回 やりすぎる方がいい 更新
- 第15回 一緒に冒険に「なる」 更新
- 第16回 年周期で生きる 更新
- 第17回 歩いていると、たくさんの人に会う 更新
- 第18回 大埜地の集合住宅・その1 更新
- 第19回 大埜地の集合住宅・その2 更新
- 第20回 大埜地の集合住宅・その3 更新
- 第21回 モノ、うつわ、呼吸 更新
- 第22回 いつものうたを、ちがうまちで 更新
- 第23回 自分でつくる文化 更新
- 第24回 自分の物語を 更新
- 第25回 本当に必要な仕事 更新
- 第26回 手弁当の勉強会 更新
- 第27回 いい家のような 更新
- 第28回 フランスの公園の椅子 更新
- 第29回 真剣さが足りない 更新
- 第30回 僕らのいったい何が違うの? 更新
- 第31回 世界を前へ進めているもの 更新
さん" width="162" height="162">
さん" width="162" height="162">
さん" width="162" height="162">
物語 郊外住宅の百年
- 第1回 小林一三とエベネザー・ハワードのこと 更新
- 第2回 小林一三の大勝負、箕面有馬電気軌道の敷設事業 更新
-
第3回 空前絶後のビジネスモデル
鉄道沿線の土地分譲 更新 - 第4回 ロンドン:冬の旅 更新
- 第5回 ハワードの「田園都市」を日本はいかに取り入れたのか 更新
-
第6回 「眠れる谷」
レッチワースの土地買収 更新 -
第7回 なぜ、レッチワースは
ステキであり続けたのか(1) 更新 -
第8回 なぜ、レッチワースは
ステキであり続けたのか(2) 更新 -
第9回 【番外編】設計が時代を変えるとき
——ル・コルビュジエと宇沢弘文 更新 - 第10回 パーカーとアンウィンの住宅地計画 更新
- 第11回 ハワードのアメリカ生活 更新
- 第12回 べラミー『顧みれば』との出会い 更新
- 第13回 モリスのベラミー批判 更新
さん" width="162" height="162">
工務店女子が伝えたい家づくり
石原智葉 いしはらともよ
自然素材を使った家。
日々の住まいのメンテナンス。
工務店にとっては当たり前のことも、大手メーカーにはできなかったりします。
リノベーションも、工務店の力の発揮どころ。
けれど、そんな事実が伝わらず、家はどれも同じ、とばかりに建てて(買って)しまう人がとても多いです。
スクラップ&ビルドはやめて、地元の工務店・職人に家づくりをお願いしたら、どんなことが起こるのか。
工務店女子・石原智葉さんの「伝えたい」という気持ちにあふれる声をお聞きください。
さん" width="162" height="162">
工務店の魅力を伝える仕事
村上比子 むらかみ・ともこ
工務店には広報が重要とわかりながらも、未だモデルケースや方法論などは明確にはない状況です。広報担当者は「孤独」に追い込まれていると『新建ハウジング vol.770』は伝えています。長崎の工務店で広報企画を担当されている村上さんのお仕事は、まさにこのテーマに対する一つのお手本のようでもあります。毎日長崎県内を縦横無尽に移動し、活躍されている村上さんが、これまでどのように広報の仕事を担当されてきたのか、教えていただきます。
さん" width="162" height="162">
さん" width="162" height="162">
色彩のフィールドワーク:もてなす緑
加藤幸枝 かとう・ゆきえ
色彩計画家の加藤幸枝さんが綴る、「まちの緑」に着目したフィールドノートです。加藤さんは、店先の緑は看板より人の心を動かすうえで効果的であると言います。店先にプランターを置いたり、外装を植物で覆ったりするなど、店と歩道や道路との間で、緑を生かした空間づくりが少しずつ目立つようになっているそうです。それは、街ゆく人と店とのコミュニケーションの架け橋になっているとも言えるかもしれません。加藤さんがふだんの生活の中から見つける緑のあり方から、まちへ開く住まいづくりのヒントが見つかるでしょう。
- 第1回 人目を誘う緑––和菓子店の店先にて 更新
-
第2回 小さくとも印象的な彩り
––洋菓子店の店先にて 更新 -
第3回 閉店時も絵になる景色
––美容院の店先にて 更新 -
第4回 まちに与えるリズミカルな変化
––洋品店の店先にて 更新 -
第5回 季節ならではの彩り
––農家の庭先にて 更新 -
第6回 わずかな合間の緑
––レザーグッズ店の店先にて 更新 -
第7回 カラフルなしめ飾り
––生地屋さん店の店先にて 更新 -
第8回 ディスプレイとしての緑
––洋品店の店先にて 更新 -
第9回 適度な目隠しとなる緑
––ケア用品店の店先にて 更新 -
第10回 一見、そっけない緑
––小料理屋の店先にて 更新 -
第11回 つながりや拡がりをつくる緑
––コーヒースタンドの店先にて 更新 -
第12回 オープンスペースを明るく彩る緑
––チョコレートショップの店先にて 更新 -
第13回 少女時代を懐かしむ緑
––ブランドショップの店先にて 更新 -
第14回 緑を感じる外装色
—メンズ・ウエアショップの店先にて 更新 -
第15回 店内の印象的な緑に誘われる
––カフェの店先にて 更新 -
第16回 夏の日差しを遮る木陰
––商業施設内外にて 更新 -
第17回 映画のワンシーンのような緑陰
——ケア用品店の店先にて 更新 -
第18回 開放的なショーウィンドウを生かす緑
——レザーグッズ店の店先にて 更新 -
第19回 まちをつなぐ洗練された緑
——オフィスビルや集合住宅が
建ち並ぶ淀屋橋駅界隈 更新
さん" width="162" height="162">
ジャパネスク 富士屋ホテル物語
山口由美 やまぐち・ゆみ
著者・山口由美からのメッセージ
思えば、物書きになりたいと思った原点が、出自である富士屋ホテルの存在だったかもしれません。高校生の頃、母の従姉妹に当たる作家の曽野綾子に、このテーマは書かないでほしいと懇願した過去を恥ずかしく思い出します。彼女自身の処女作『遠来の客たち』の舞台もまた、富士屋ホテルでした。
そして最初の単行本『箱根富士屋ホテル物語』が生まれたのですが、本当に自分が書きたいものはまだ完成していない、という想いを長年持ってきました。
小説は2000年代前半に何篇か商業誌に発表したことはありますが、久々の挑戦になります。いろいろと熟考しましたが、ノンフィクションノベルというかたちが、最もふさわしいスタイルだと思うに至りました。物語の種は無限にある題材です。長い連載になるかもしれません。
おつきあい頂ければ幸いです。
- 第101回 一の一から三の十二まで 更新
- 第102回 仙之助編一の一から三の十二まで 更新
- 第103回 仙之助編四の一から六の十二まで 更新
- 第104回 仙之助編七の一から九の十二まで 更新
- 第105回 仙之助編十の一から十二の十二まで 更新
- 第106回 仙之助編十三の一から最新話まで 更新
- 第1回 一の一 更新
- 第2回 一の二 更新
- 第3回 一の三 更新
- 第4回 一の四 更新
- 第5回 一の五 更新
- 第6回 一の六 更新
- 第7回 一の七 更新
- 第8回 一の八 更新
- 第9回 一の九 更新
- 第10回 一の十 更新
- 第11回 一の十一 更新
- 第12回 一の十二 更新
- 第13回 二の一 更新
- 第14回 二の二 更新
- 第15回 二の三 更新
- 第16回 二の四 更新
- 第17回 二の五 更新
- 第18回 二の六 更新
- 第19回 二の七 更新
- 第20回 二の八 更新
- 第21回 二の九 更新
- 第22回 二の十 更新
- 第23回 二の十一 更新
- 第24回 二の十二 更新
- 第25回 三の一 更新
- 第26回 三の二 更新
- 第27回 三の三 更新
- 第28回 三の四 更新
- 第29回 三の五 更新
- 第30回 三の六 更新
- 第31回 三の七 更新
- 第32回 三の八 更新
- 第33回 三の九 更新
- 第34回 三の十 更新
- 第35回 三の十一 更新
- 第36回 三の十二 更新
- 第37回 仙之助編 一の一 更新
- 第38回 仙之助編 一の二 更新
- 第39回 仙之助編 一の三 更新
- 第40回 仙之助編 一の四 更新
- 第41回 仙之助編 一の五 更新
- 第42回 仙之助編 一の六 更新
- 第43回 仙之助編 一の七 更新
- 第44回 仙之助編 一の八 更新
- 第45回 仙之助編 一の九 更新
- 第46回 仙之助編 一の十 更新
- 第47回 仙之助編 一の十一 更新
- 第48回 仙之助編 一の十二 更新
- 第49回 仙之助編 二の一 更新
- 第50回 仙之助編 二の二 更新
- 第51回 仙之助編 二の三 更新
- 第52回 仙之助編 二の四 更新
- 第53回 仙之助編 二の五 更新
- 第54回 仙之助編 二の六 更新
- 第55回 仙之助編 二の七 更新
- 第56回 仙之助編 二の八 更新
- 第57回 仙之助編 二の九 更新
- 第58回 仙之助編 二の十 更新
- 第59回 仙之助編 二の十一 更新
- 第60回 仙之助編 二の十二 更新
- 第61回 仙之助編 三の一 更新
- 第62回 仙之助編 三の二 更新
- 第63回 仙之助編 三の三 更新
- 第64回 仙之助編 三の四 更新
- 第65回 仙之助編 三の五 更新
- 第67回 仙之助編 三の六 更新
- 第68回 仙之助編 三の七 更新
- 第69回 仙之助編 三の八 更新
- 第70回 仙之助編 三の九 更新
- 第71回 仙之助編 三の十 更新
- 第72回 仙之助編 三の十一 更新
- 第73回 仙之助編 三の十二 更新
- 第74回 仙之助編 四の一 更新
- 第75回 仙之助編 四の二 更新
- 第76回 仙之助編 四の三 更新
- 第77回 仙之助編 四の四 更新
- 第78回 仙之助編 四の五 更新
- 第79回 仙之助編 四の六 更新
- 第80回 仙之助編 四の七 更新
- 第81回 仙之助編 四の八 更新
- 第82回 仙之助編 四の九 更新
- 第83回 仙之助編 四の十 更新
- 第84回 仙之助編 四の十一 更新
- 第85回 仙之助編 四の十二 更新
- 第86回 仙之助編 五の一 更新
- 第87回 仙之助編 五の二 更新
- 第88回 仙之助編 五の三 更新
- 第89回 仙之助編 五の四 更新
- 第90回 仙之助編 五の五 更新
- 第91回 仙之助編 五の六 更新
- 第92回 仙之助編 五の七 更新
- 第93回 仙之助編 五の八 更新
- 第94回 仙之助編 五の九 更新
- 第95回 仙之助編 五の十 更新
- 第96回 仙之助編 五の十一 更新
- 第97回 仙之助編 五の十二 更新
- 第98回 仙之助編 六の一 更新
- 第99回 仙之助編 六の二 更新
- 第100回 仙之助編 六の三 更新
- 第101回 仙之助編 六の四 更新
- 第102回 仙之助編 六の五 更新
- 第103回 仙之助編 六の六 更新
- 第104回 仙之助編 六の七 更新
- 第105回 仙之助編 六の八 更新
- 第106回 仙之助編 六の九 更新
- 第107回 仙之助編 六の十 更新
- 第108回 仙之助編 六の十一 更新
- 第109回 仙之助編 六の十二 更新
- 第110回 仙之助編 七の一 更新
- 第111回 仙之助編 七の二 更新
- 第112回 仙之助編 七の三 更新
- 第113回 仙之助編 七の四 更新
- 第114回 仙之助編 七の五 更新
- 第115回 仙之助編 七の六 更新
- 第116回 仙之助編 七の七 更新
- 第117回 仙之助編 七の八 更新
- 第118回 仙之助編 七の九 更新
- 第119回 仙之助編 七の十 更新
- 第120回 仙之助編 七の十一 更新
- 第121回 仙之助編 七の十二 更新
- 第122回 仙之助編 八の一 更新
- 第123回 仙之助編 八の二 更新
- 第124回 仙之助編 八の三 更新
- 第125回 仙之助編 八の四 更新
- 第126回 仙之助編 八の五 更新
- 第127回 仙之助編 八の六 更新
- 第128回 仙之助編 八の七 更新
- 第129回 仙之助編 八の八 更新
- 第130回 仙之助編 八の九 更新
- 第131回 仙之助編 八の十 更新
- 第132回 仙之助編 八の十一 更新
- 第133回 仙之助編 八の十二 更新
- 第134回 仙之助編 九の一 更新
- 第135回 仙之助編 九の二 更新
- 第136回 仙之助編 九の三 更新
- 第137回 仙之助編 九の四 更新
- 第138回 仙之助編 九の五 更新
- 第139回 仙之助編 九の六 更新
- 第140回 仙之助編 九の七 更新
- 第141回 仙之助編 九の八 更新
- 第142回 仙之助編 九の九 更新
- 第143回 仙之助編 九の十 更新
- 第144回 仙之助編 九の十一 更新
- 第145回 仙之助編 九の十二 更新
- 第146回 仙之助編 十の一 更新
- 第147回 仙之助編 十の二 更新
- 第148回 仙之助編 十の三 更新
- 第149回 仙之助編 十の四 更新
- 第150回 仙之助編 十の五 更新
- 第151回 仙之助編 十の六 更新
- 第152回 仙之助編 十の七 更新
- 第153回 仙之助編 十の八 更新
- 第154回 仙之助編 十の九 更新
- 第155回 仙之助編 十の十 更新
- 第156回 仙之助編 十の十一 更新
- 第157回 仙之助編 十の十二 更新
- 第158回 仙之助編 十一の一 更新
- 第159回 仙之助編 十一の二 更新
- 第160回 仙之助編 十一の三 更新
- 第161回 仙之助編 十一の四 更新
- 第162回 仙之助編 十一の五 更新
- 第163回 仙之助編 十一の六 更新
- 第164回 仙之助編 十一の七 更新
- 第165回 仙之助編 十一の八 更新
- 第166回 仙之助編 十一の九 更新
- 第167回 仙之助編 十一の十 更新
- 第168回 仙之助編 十一の十一 更新
- 第169回 仙之助編 十一の十二 更新
- 第170回 仙之助編 十二の一 更新
- 第171回 仙之助編 十二の二 更新
- 第172回 仙之助編 十二の三 更新
- 第173回 仙之助編 十二の四 更新
- 第174回 仙之助編 十二の五 更新
- 第175回 仙之助編 十二の六 更新
- 第176回 仙之助編 十二の七 更新
- 第177回 仙之助編 十二の八 更新
- 第178回 仙之助編 十二の九 更新
- 第179回 仙之助編 十二の十 更新
- 第180回 仙之助編 十二の十一 更新
- 第181回 仙之助編 十二の十二 更新
- 第182回 仙之助編 十三の一 更新
- 第183回 仙之助編 十三の二 更新
- 第184回 仙之助編 十三の三 更新
- 第185回 仙之助編 十三の四 更新
- 第186回 仙之助編 十三の五 更新
- 第187回 仙之助編 十三の六 更新
- 第188回 仙之助編 十三の七 更新
- 第189回 仙之助編 十三の八 更新
- 第190回 仙之助編 十三の九 更新
- 第191回 仙之助編 十三の十 更新
- 第192回 仙之助編 十三の十一 更新
- 第193回 仙之助編 十三の十二 更新
- 第194回 仙之助編 十四の一 更新
- 第195回 仙之助編 十四の二 更新
- 第196回 仙之助編 十四の三 更新
- 第197回 仙之助編 十四の四 更新
- 第198回 仙之助編 十四の五 更新
- 第199回 仙之助編 十四の六 更新
- 第200回 仙之助編 十四の七 更新
- 第201回 仙之助編 十四の八 更新
- 第202回 仙之助編 十四の九 更新
- 第203回 仙之助編 十四の十 更新
- 第204回 仙之助編 十四の十一 更新
- 第205回 仙之助編 十四の十二 更新
- 第206回 仙之助編 十五の一 更新
- 第207回 仙之助編 十五の二 更新
- 第208回 仙之助編 十五の三 更新
- 第209回 仙之助編 十五の四 更新
- 第210回 仙之助編 十五の五 更新
- 第211回 仙之助編 十五の六 更新
- 第212回 仙之助編 十五の七 更新
- 第213回 仙之助編 十五の八 更新
- 第214回 仙之助編 十五の九 更新
- 第215回 仙之助編 十五の十 更新
- 第216回 仙之助編 十五の十一 更新
- 第217回 仙之助編 十五の十二 更新
- 第218回 仙之助編 十六の一 更新
- 第219回 仙之助編 十六の二 更新
- 第220回 仙之助編 十六の三 更新
- 第221回 仙之助編 十六の四 更新
- 第222回 仙之助編 十六の五 更新
- 第223回 仙之助編 十六の六 更新
- 第224回 仙之助編 十六の七 更新
- 第225回 仙之助編 十六の八 更新
- 第226回 仙之助編 十六の九 更新
- 第227回 仙之助編 十六の十 更新
- 第228回 仙之助編 十六の十一 更新
- 第229回 仙之助編 十六の十二 更新
- 第230回 仙之助編 十七の一 更新
- 第231回 仙之助編 十七の二 更新
- 第232回 仙之助編 十七の三 更新
- 第233回 仙之助編 十七の四 更新
- 第234回 仙之助編 十七の五 更新
- 第235回 仙之助編 十七の六 更新
- 第236回 仙之助編 十七の七 更新
- 第237回 仙之助編 十七の八 更新
- 第238回 仙之助編 十七の九 更新
- 第239回 仙之助編 十七の十 更新
- 第240回 仙之助編 十七の十一 更新
- 第241回 仙之助編 十七の十二 更新
- 第242回 仙之助編 十八の一 更新
- 第243回 仙之助編 十八の二 更新
- 第244回 仙之助編 十八の三 更新
- 第245回 仙之助編 十八の四 更新
- 第246回 仙之助編 十八の五 更新
- 第247回 仙之助編 十八の六 更新
- 第248回 仙之助編 十八の七 更新
さん" width="162" height="162">
住まいのグラフィティ
この連載は、住まいづくりの最前線を伝えるコーナーです。設計事務所や工務店の建築事例をグラフィカルに紹介していきます。どんな住宅と出合えるだろう、そんなワクワクした気持ちで覗いてください。
-
第1回 guntû(ガンツウ)
堀部安嗣建築設計事務所 更新 -
第2回 薩摩町家&離れ
ぷらん・にじゅういち 更新 -
第3回 富水の家リノベーション
徳田英和設計事務所 更新 -
第4回 中久万の家
梅原佑司建築事務所 更新 -
第5回 片瀬海岸の家
早田雄次郎建築設計事務所 更新 -
第6回 世代をつなぐ碧南の家
イシハラスタイル 更新 -
第7回 AKANE HOUSE
村松篤設計事務所 更新 -
第8回 奏でるSumai
アトリエ樫 更新 -
第9回 香川県産檜の家
:讃岐舎01
菅組一級建築士事務所 更新 -
第10回 嘉例川の平屋
創建 更新 -
第11回 山陵の家
中山建築設計事務所 更新 -
第12回 鎌倉大町の家
堀部安嗣建築設計事務所 更新 -
第13回 中庭のある家
半田雅俊設計事務所 更新 -
第14回 緩斜面の家
リオタデザイン 更新 -
第15回 恵比寿の五角形
若原アトリエ 更新 -
第16回 わらしべの里共同保育所
アトリエフルカワ一級建築士事務所 更新 -
第17回 猫と暮らす四季の家
大和建設 更新 -
第18回 雪国の家
半田雅俊設計事務所 更新 -
第19回 小さな現代町家Ⅱ
ぷらん・にじゅういち 更新 -
第20回 軽井沢の家
早田雄次郎建築設計事務所 更新 -
第21回 葉山一色の家
内海聡建築設計事務所 更新 -
第22回 ヤドカリプロジェクト#1:がんばり坂の家
リージョン・スタディーズ 更新 -
第23回 蜜柑農家の家
イシハラスタイル 更新 -
第24回 アスパラ農家の家
イシハラスタイル 更新 -
第25回 SPACE SEVEN
村松篤設計事務所 更新 -
第26回 伏見の家
中山建築設計事務所 更新 -
第27回 fujimi_House
アトリエフルカワ 更新 -
第28回 カフェのような、陽だまりの家
ストゥディオ・プラナ 更新 -
第29回 里山上津台の家
トヨダヤスシ建築設計事務所 更新 -
第30回 屋根の空地
白子秀隆建築設計事務所 更新 -
第31回 杉の家
ぷらん・にじゅういち+建築工房アシストプラスアルファ 更新 -
第32回 五百石の家
建築工房アシストプラスアルファ 更新 -
第33回 埜の家+埜の蔵
木の香 前川建築 更新 -
第34回 矢吹町中町第二災害公営住宅
岩堀未来建築設計事務所
長尾亜子建築設計事務所 更新 -
第35回 地べたの家
松澤穣建築設計事務所 更新 -
第36回 緑と共存する集合住宅
ネットワーク.オニオン 更新 -
第37回 大らかな家「びお」
ミズタホーム 更新 -
第38回 春霞の家
ono設計室 更新 -
第39回 Sukura大久保(車椅子でも暮らせる2世帯の家)
入政建築 更新 -
第40回 南信州の平屋
新井建築工房+設計同人NEXT 更新 -
第41回 開く高断熱住宅
株式会社マクス 更新 -
第42回 森林公園の家
HAN環境・建築設計事務所 更新 -
第43回 北山の家
A.C.E.波多野一級建築士事務所 更新 -
第44回 入母屋の離れ
富永大毅建築都市計画事務所 更新 -
第45回 高低差を楽しむ暮らし
株式会社 沖田 更新 -
第46回 見川の家
木名瀬佳世建築研究室 更新 -
第47回 石神井の家
丸山弾建築設計事務所 更新 -
第48回 家以上、店未満~etobun
Life style工房 更新 -
第49回 「と」
ninkipen!一級建築士事務所 更新 -
第50回 イエニワハナレ
amp/アンプ建築設計事務所 更新 -
第51回 緑畔のテラスー季節に溶ける住まいー
スタジオ宙一級建築士事務所 更新 -
第52回 浜北・平口の家
スローハンド有限会社 更新 -
第53回 元町の家
日本ハウジング株式会社 更新 -
第54回 北小金のいえ
S設計室 更新 -
第55回 簾趣の家
株式会社 橋本工務店 更新
太陽にまつわるエトセトラ
林 甲太郎 はやし・こうたろう
太陽のめぐみを受けて回る地球。その地球上で、太陽の光を受けて生きる動植物たち、そして人間。化石燃料の恩恵を受けるようになってから、私たち人間は太陽のありがたさを忘れつつあるのではないでしょうか? 太陽と人間のかかわりを神話・歴史・科学・文化などさまざまな切り口から探っていきます。
さん" width="162" height="162">
ちいきのたより
地域の記者 ちいきのきしゃ
「地域の頼り」とされている工務店の記者から、日本全国、四季折々「地域の便り」が届きます。
地域とは多様性。十人十色、「ちいきのびお」参加工務店が織り成す、色彩のリレーをお楽しみください。
-
第1回 遠州大念仏がやってきた!
静岡県浜松市 入政建築 更新 -
第2回 時代を超えて町並みを彩る人形たち
香川県三豊市 菅組 更新 -
第3回 本日から二十四節気は【寒露】
静岡県富士市 マクス 更新 -
第4回 食べ歩きで感じる秋っていいでしょ
北海道札幌市 マルワホーム企画 更新 -
第5回 木造応急仮設住宅
広島県広島市 大喜 更新 -
第6回 四谷の千枚田
愛知県豊川市 綺の家建業 更新 -
第7回 ひろ〜い北海道! 自然がいっぱい!
北海道岩見沢市 武部建設 更新 -
第8回 城のある町で生まれたから
香川県丸亀市 和住宅 更新 -
第9回 ドライヴ トゥ ザ ウエスト&落ちてきた空
大分県大分市 木楽舎 あんどう住宅設計室 更新 -
第10回 一度離れて気がついた、地域の魅力
静岡県島田市 アクトホーム 更新 -
第11回 秋の高野山
和歌山県和歌山市 和秋建設 更新 -
第12回 EAT LOCAL KOBE
兵庫県尼崎市 いなほ工務店 更新 -
第13回 未来へつながれローカル文化
愛知県西尾市 イシハラスタイル 更新 -
第14回 富士山と神社を巡る旅
山梨県富士吉田市 滝口建築 更新 -
第15回 倉敷さんぽ
岡山県倉敷市 大和建設 更新 -
第16回 超普通都市・柏
千葉県柏市 小川工務店 更新 -
第17回 町の人に愛されている町
香川県三豊市 金丸工務店 更新 -
第18回 グートンライフの周辺
兵庫県川西市 グートンライフ 更新 -
第19回 新春に訪れたい尾張国一宮のパワースポット
愛知県一宮市 いわいハウジング 更新 -
第20回 神話の国 出雲より
島根県出雲市 建装 更新 -
第21回 小田原かまぼこ通り
神奈川県小田原市 瀬戸建設 更新 -
第22回 福岡にある長崎
福岡県古賀市 長崎材木店 更新 -
第23回 美しき富山、再発見
富山県富山市 建築工房 アシストプラスアルファ 更新 -
第24回 つなげ!繊維のDNA
岡山県倉敷市 運船建設 更新 -
第25回 日本一の巨樹・大クスと共に
鹿児島県鹿児島市 シンケン 更新 -
第26回 明治が色濃く残る中山道本庄宿
埼玉県本庄市 小林建設 更新 -
第27回 ヒスイと日本最古のラブソング
新潟県糸魚川市 カネタ建設 更新 -
第28回 「ヒト・コト・モノ」
愛知県豊川市 イトコー 更新 -
第29回 松山市のすヽめ
愛媛県松山市 コラボハウス 更新 -
第30回 春の羽音
島根県吉賀町柿木村 リンケン 更新 -
第31回 朝倉・水のふるさと
福岡県朝倉市 建築工房悠山想 更新 -
第32回 日本三大美林・天竜材の魅力を伝える
静岡県浜松市 入政建築 更新 -
第33回 昔の風情残る町・仁尾
香川県三豊市 菅組 更新 -
第34回 伊豆石の石切り場跡
静岡県富士市 マクス 更新 -
第35回 150年の歴史を探す
北海道札幌市 マルワホーム企画 更新 -
第36回 広島ならでは!?
広島県広島市 大喜 更新 -
第37回 ふらり豊橋・漂うノスタルジー
愛知県豊川市 綺の家建業 更新 -
第38回 昔の職人技術に感動
香川県丸亀市 和住宅 更新 -
第39回 変わりゆくものと、そうでないもの
大分県大分市 木楽舎 あんどう住宅設計室 更新 -
第40回 江戸時代の町並み
静岡県島田市 アクトホーム 更新 -
第41回 令和の和 和歌山の和
和歌山県和歌山市 和秋建設 更新 -
第42回 西三河に暮らす・西の家(にしのいえ)
愛知県西尾市 イシハラスタイル 更新 -
第43回 生まれ変わった都会の森の迎賓館
兵庫県尼崎市 いなほ工務店 更新 -
第44回 富士吉田の建物、今昔物語
山梨県富士吉田市 滝口建築 更新 -
第45回 旧野﨑家住宅
岡山県倉敷市 大和建設 更新 -
第46回 記憶の器としての住まい
千葉県柏市 小川工務店 更新 -
第47回 瓦、みてご。
香川県三豊市 金丸工務店 更新 -
第48回 ひょうご住宅百選「静思館」
兵庫県川西市 グートンライフ 更新 -
第49回 市内に残る産業遺産
愛知県一宮市 いわいハウジング 更新 -
第50回 杉本博司「江之浦測候所」から小田原の魅力を知る
神奈川県小田原市 瀬戸建設 更新 -
第51回 家と家の間にある”スアイ”
福岡県古賀市 長崎材木店 更新 -
第52回 映画「散り椿」に見る、富山の住宅
富山県富山市 建築工房 アシストプラスアルファ 更新 -
第53回 水と暮らす町 玉島港町エリア
岡山県倉敷市 運船建設 更新 -
第54回 今も生きる、薩摩隼人の魂
鹿児島県鹿児島市 シンケン 更新 -
第55回 暑いぞ!熊谷!
埼玉県本庄市 小林建設 更新 -
第56回 譲り合うまちなみ
新潟県糸魚川市 カネタ建設 更新 -
第57回 地域の新しい場所 千両宝辺
愛知県豊川市 イトコー 更新 -
第58回 近代建築20選 八幡浜市立日土小学校
愛媛県松山市 コラボハウス 更新 -
第59回 郷土の文化を遺すまち並み・筑前の小京都
福岡県朝倉市 建築工房悠山想 更新 -
第60回 ふくろい遠州の花火
静岡県袋井市 造居 更新 -
第61回 鏝なみ拝見
島根県吉賀町柿木村 リンケン 更新 -
第62回 いのちを守る 鎮守の森Project10周年
香川県三豊市 菅組 更新 -
第63回 自然災害伝承碑
静岡県富士市 マクス 更新 -
第64回 自然たっぷり、五感潤う憩いの場
北海道札幌市 マルワホーム企画 更新 -
第65回 おりづるタワー
広島県広島市 大喜 更新 -
第66回 よみがえる天平の遺産
愛知県豊川市 綺の家建業 更新 -
第67回 秋寅の館 地域とのつながり
香川県丸亀市 和住宅 更新 -
第68回 そうだ、ダムを見に行こう!
大分県大分市 木楽舎 あんどう住宅設計室 更新 -
第69回 300余年の歴史を今に伝える
3年に一度の里帰り
静岡県島田市 アクトホーム 更新 -
第70回 稲村の火 – 世界津波の日
和歌山県和歌山市 和秋建設 更新 -
第71回 歴史を感じる明治用水
愛知県西尾市 イシハラスタイル 更新 -
第72回 地域に開く庭、カシニワやってみた!
千葉県柏市 小川工務店 更新 -
第73回 次なる100年へとつながれ 町のシンボル本山寺
香川県三豊市 金丸工務店 更新 -
第74回 子どもが「帰りたくなる」まちづくり
兵庫県川西市 グートンライフ 更新 -
第75回 富山の中心市街地で楽しむ真冬のアウトドアサウナ
富山県富山市 建築工房 アシストプラスアルファ 更新 -
第76回 100メートルの蛇行した通り
岡山県倉敷市 運船建設 更新 -
第77回 大地の息吹『活火山』と共に暮らす
鹿児島県鹿児島市 シンケン 更新 -
第78回 新たに繋がる地域のカタチ
埼玉県本庄市 小林建設 更新 -
第79回 甘酸っぱい北限
新潟県糸魚川市 カネタ建設 更新 -
第80回 新しいコミュニティスペース「TOCOTOCO」
愛知県豊川市 イトコー 更新 -
第81回 町の工務店ネット 全国総会2020
愛媛県松山市 コラボハウス 更新 -
第82回 食と農業について
島根県吉賀町柿木村 リンケン 更新 -
第83回 秋月の雛めぐりと蒸し雑煮の味
福岡県朝倉市 建築工房悠山想 更新 -
第84回 「東南海地震 八歳の記憶」袋井の体験
静岡県袋井市 造居 更新 -
第85回 泊まる住宅・・・讃岐緑想
香川県三豊市 菅組 更新 -
第86回 韮山の江川家住宅に行ってきました
静岡県富士市 マクス 更新 -
第87回 人と歴史を繋ぐ石
北海道札幌市 マルワホーム企画 更新 -
第88回 好きな物に囲まれる 自分らしい上質な時間。
愛知県豊川市 綺の家建業 更新 -
第89回 丸亀のシンボル 飯野山-いいのやま-
~おじょも伝説~
香川県丸亀市 和住宅 更新 -
第90回 瓦と漆喰と美人の町へ
大分県大分市 木楽舎 あんどう住宅設計室 更新 -
第91回 地域のモノを取り入れた暮らし
「遠州七窯 志戸呂焼」
静岡県島田市 アクトホーム 更新 -
第92回 半径500m、地域と共に
和歌山県和歌山市 和秋建設 更新 -
第93回 #stayhomeに思うこと
愛知県西尾市 イシハラスタイル 更新 -
第94回 おうち時間を楽しむ「富士町家の家」
山梨県富士吉田市 滝口建築 更新 -
第95回 重森三玲をめぐるちょこっと散歩
岡山県倉敷市 大和建設 更新 -
第96回 小川工務店のカシニワ事情
千葉県柏市 小川工務店 更新 -
第97回 心豊かに【衣】【食】【住】を愉しむ空間
香川県三豊市 金丸工務店 更新 -
第98回 自然素材のレンタルスペース「暮らしのスタジオ」
~「心地いい」くらしを発信中!~
兵庫県川西市 グートンライフ 更新 -
第99回 「麒麟がくる」の時代に多くの武将が通った岐阜街道に建ついわいハウジング
愛知県一宮市 いわいハウジング 更新 -
第100回 エンターテイメントの力
島根県出雲市 建装 更新 -
第101回 地域で育てる森のようちえん
神奈川県小田原市 瀬戸建設 更新 -
第102回 富山市中心市街地に建つ、隈研吾の建築を訪ねて
富山県富山市 建築工房 アシストプラスアルファ 更新 -
第103回 暮らしをみつめなおす
福岡県古賀市 長崎材木店 更新 -
第104回 自然が育む心豊かな暮らし
鹿児島県鹿児島市 シンケン 更新 -
第105回 どんな工程も思い出に
埼玉県本庄市 小林建設 更新 -
第106回 新しいこと、始まりました
愛知県豊川市 イトコー 更新 -
第107回 おうち時間での住まいづくり
愛媛県松山市 コラボハウス 更新 -
第108回 「人」の展示会
新潟県糸魚川市 カネタ建設 更新 -
第109回 伝統の技
岡山県倉敷市 運船建設 更新 -
第110回 クルマの中に『木のワークスペース』をつくりました。
静岡県浜松市 入政建築 更新 -
第111回 伝統の技
香川県三豊市 菅組 更新 -
第112回 堀部安嗣さんに家づくりのインタビューをしてみた
静岡県富士市 マクス 更新 -
第113回 時の移ろいを感じる、沼と共存する公園
北海道札幌市 マルワホーム企画 更新 -
第114回 地元リゾート
愛知県豊川市 綺の家建業 更新 -
第115回 「変わるもの・変わらないもの」…これからも目指す家づくり
香川県丸亀市 和住宅 更新 -
第116回 木の家の色んな場所で飲もう!
大分県大分市 木楽舎 あんどう住宅設計室 更新 -
第117回 価値あるものを未来へ[金谷町家―建物再生Labo-]
静岡県島田市 アクトホーム 更新 -
第118回 ちょこっと田舎暮らし
広島県広島市 大喜 更新 -
第119回 地元の木への想い
和歌山県和歌山市 和秋建設 更新 -
第120回 愛知の知らなかった、あれやこれ。
愛知県西尾市 イシハラスタイル 更新 -
第121回 移住にちょうど良い環境
山梨県富士吉田市 滝口建築 更新 -
第122回 道ばたのちょっと気になる石像
千葉県柏市 小川工務店 更新 -
第123回 立冬
香川県三豊市 金丸工務店 更新 -
第124回 “巣ごもり”が楽しくなるお家とは
兵庫県川西市 グートンライフ 更新 -
第125回 時代が変わろうとも変わらない願いのために
愛知県一宮市 いわいハウジング 更新 -
第126回 むかしの建物を見に行く
岡山県倉敷市 運船建設 更新 -
第127回 ようこそ!理想の暮らしを語る会へ
鹿児島県鹿児島市 シンケン 更新 -
第128回 山の仕事に注目!
埼玉県本庄市 小林建設 更新 -
第129回 緑でつなぐまちの未来
新潟県糸魚川市 カネタ建設 更新 -
第130回 愛媛探訪
愛媛県松山市 コラボハウス 更新 -
第131回 江戸時代の酒蔵が繋ぐ町並み
福岡県朝倉市 建築工房悠山想 更新 -
第132回 3世帯が暮らす木の家
静岡県袋井市 造居 更新 -
第133回 コロナ渦での様々な変化
岡山県倉敷市 大和建設 更新 -
第134回 小田原の森を知ろう!
神奈川県小田原市 瀬戸建設 更新 -
第135回 【コロナ禍における住まい方の変化】について考える
広島県広島市 沖田 更新 -
第136回 讃岐の風景をつくる
香川県三豊市 菅組 更新 -
第137回 職人目線2選
静岡県富士市 マクス 更新 -
第138回 雪が降る土地の知恵と暮らし方
北海道札幌市 マルワホーム企画 更新 -
第139回 大人の隠れ家【木森 base】とは?
広島県広島市 大喜 更新 -
第140回 古民家再生〜和住宅の得意技〜
香川県丸亀市 和住宅 更新 -
第141回 庄内コミュニティー
大分県大分市 木楽舎 あんどう住宅設計室 更新 -
第142回 地域の素材で住まいをつくる~お茶薫る珪藻土~
静岡県島田市 アクトホーム 更新 -
第143回 町に馴染む建物と暮らし
和歌山県和歌山市 和秋建設 更新 -
第144回 まちと家、人の営みがまざりあう素敵な暮らし。
愛知県西尾市 イシハラスタイル 更新 -
第145回 うまがいる風景
山梨県富士吉田市 滝口建築 更新 -
第146回 新築定期点検
千葉県柏市 小川工務店 更新 -
第147回 時間を削る日常から、時間にゆだねる日常へ
香川県三豊市 金丸工務店 更新 -
第148回 里山の風景にとけこむ自然素材の家
兵庫県川西市 グートンライフ 更新 -
第149回 囲炉裏のある家
神奈川県小田原市 瀬戸建設 更新 -
第150回 足守の城下町さんぽ
岡山県倉敷市 運船建設 更新 -
第151回 大自然と暮らす家
新潟県糸魚川市 カネタ建設 更新 -
第152回 素敵な風景とともにある暮らし
愛媛県松山市 コラボハウス 更新 -
第153回 袋井市とオリンピック
静岡県袋井市 造居 更新 -
第154回 オラが地元で建てた家
広島県広島市 沖田 更新 -
第155回 畳と不老のみち
岡山県倉敷市 大和建設 更新 -
第156回 夏でも自然に過ごせる家づくり
福岡県古賀市 長崎材木店 更新 -
第157回 心地良い家の作り方
富山県富山市 建築工房 アシストプラスアルファ 更新 -
第158回 自然と生き物たちとの共存
香川県三豊市 菅組 更新 -
第159回 景観の続く親子の住まい
北海道札幌市 マルワホーム企画 更新 -
第160回 庭がつなぐ4世代の暮らしときずな
香川県丸亀市 和住宅 更新 -
第161回 古野コミュニティー
大分県大分市 木楽舎 あんどう住宅設計室 更新 -
第162回 樹木医と行く森林散策in獅子ヶ鼻
静岡県島田市 アクトホーム 更新 -
第163回 つどいとやすらぎの空間
和歌山県和歌山市 和秋建設 更新 -
第164回 木のお店とこの町の風景
愛知県西尾市 イシハラスタイル 更新 -
第165回 羽島のアトリエ『住まいの相談所』
岡山県倉敷市 大和建設 更新 -
第166回 経年変化を愉しむ暮らし
千葉県柏市 小川工務店 更新 -
第167回 箱根口ガレージ
神奈川県小田原市 瀬戸建設 更新 -
第168回 家で楽しむ家づくり
愛媛県松山市 コラボハウス 更新
「ちいきのびお」から
びお編集部 びおへんしゅうぶ
「ちいきのびお」とは、「住まいマガジン びお」と全国の工務店ではたらくWeb女子(Web広報担当者)とではじめた、町の工務店発のローカルメディア・コミュニティです。ここでは、全国の工務店のHPやブログ、facebookやinstagramにおいて紹介された、日々の現場の様子やその地域の旬な話題を取り上げていきます。
さん" width="162" height="162">
「ていねいな暮らし」カタログ
阿部純 あべ・じゅん
阿部さんは以前、メディア論の視点からお墓について研究していたそうです。そこへ、仕事の都合で東京から尾道へ引っ越した頃から、自身の暮らしぶりや、地域ごとに「ていねいな暮らし」を伝える「地域文化誌」に関心をもつようになったと言います。たしかに、巷で見かける大手の雑誌も、地方で見かける小さな冊子でも、同じようなイメージの暮らしが伝えらえています。それはなぜでしょう。そんな疑問に阿部さんは“ていねいに”向き合っています。
-
第1回 尾道で考えるようになった
「暮らし」のこと 更新 - 第2回 ローカルメディアの「暮らし」語り 更新
- 第3回 読者が『ku:nel』に求めるもの 更新
-
第4回 『ku:nel』が紡ぐ「ストーリー」
の特徴とは 更新 - 第5回 『ku:nel』的な写真と余白 更新
-
第6回 「本当にいいデザイン」について
—『d long life design』 更新 -
第7回 「長い」ものに巻かれてみる
——『d long life design』 更新 -
第8回 カメラを持ったら何をする?
——『カメラ日和』 更新 - 第9回 「ましかく写真」の魅力とは——『カメラ日和』 更新
- 第10回 登場人物の体験に自分を重ねる——『Lingkaran』 更新
-
第11回 「心とカラダ」に関すること
——『Lingkaran』 更新 -
第12回 「ザ・雑誌」な暮らし系雑誌
——『天然生活』 更新 -
第13回 「古い家」と暮らしの「まんなか」
——『天然生活』ムック 更新 - 第14回 暮らし系雑誌における「暮らし」の描き方——ここまでのまとめ 更新
- 第15回 移住のススメ方——『自休自足』 更新
- 第16回 井戸水の活用とローカルメディア 更新
- 第17回 「あなたを、待っている場所がある。」——『TURNS』 更新
-
第18回 どこまでが「観光地」?
——『SとN』 更新 - 第19回 動物たちに目を向ける——『SとN』 更新
- 第20回 “ホリスティック”に暮らしを考える——『murmur magazine』 更新
- 第21回 「あたらしさ」として意識を捉える——『murmur magazine』 更新
- 第22回 文体の妙——『PERMANENT』 更新
- 第23回 「食」のプロセスを知る——『PERMANENT』 更新
-
第24回 多種と共生する「民話」
——『つち式 二〇一七』 更新 -
第25回 「ていねいな暮らし」
語りの棲み分け 更新 -
第26回 アメリカ発の”Small Gatherings”
——『KINFOLK』 更新 -
第27回 意識される「まんなか」
——『KINFOLK』 更新 -
第28回 Instagramと『KINFOLK』が生み出す
「トーン」 更新 -
第29回 健康的で“可以”な生活とは ——
『可以』 更新 -
第30回 暮らし系雑誌の「共通点」——
『可以』 更新 -
第31回 「変わらぬ」姿で復刊——
『天然生活』 更新 -
第32回 耳を澄ますように読む
——『Subsequence』 更新 -
第33回 これからの「工芸」語りの可能性
——『工芸批評』 更新 -
第34回 使い手の「手」で考える
——『工芸批評』 更新 -
第35回 編集者が側にいるような冊子
——『mahora』 更新 -
第36回 脱消費主義的な考え方について
——『mahora』 更新 -
第37回 「丁寧な暮らし」をめぐる解釈
——『暮しの手帖』 更新 -
第38回 花森安治のレイアウト
——『暮しの手帖』 更新 -
第39回 2000年代のリニューアル
——『暮しの手帖』 更新
さん" width="162" height="162">
<遠野便り>
馬たちとの暮らしから教わること
徳吉英一郎 とくよし・えいいちろう
徳吉さんは、岩手県遠野市の早池峰山の南側、遠野盆地の北側にある<クイーンズメドウ・カントリーハウス>と自宅で、馬たちとともに暮らす生活を実践されています。この連載では、一ヶ月に一度、遠野からの季節のお便りとして、徳吉さんに馬たちとの暮らしぶりを伝えてもらいながら、自然との共生の実際を知る手がかりとしたいと思います。
さん" width="162" height="162">
流しの洋裁人の旅日記
原田陽子 はらだ・ようこ
ある日、東京・新宿にある百貨店で買い物をしていたところ、見慣れない光景が目に飛び込んできました。色とりどりの生地がかかるディスプレイの奥で、ミシンにひたすら向かう人がいました。売り場に特設されたブースには、ミシン一台と「流しの洋裁人」と大きく張り出された布の垂れ幕がかかっていました。聞けば、全国各地に赴き、その土地でつくられた生地を用いて即席でパジャマのようなふだん着を製作する活動をしているのだとか。食事については、ずいぶんと生産地や生産者を気にするようになりましたが、衣服のことはまだまだ流行や価格に目を奪われてしまいます。原田さんの全国を股に掛ける活動記録から、衣服に対する見方が少しずつ変わるかもしれません。
さん" width="162" height="162">
二十四節気の色と食卓
- 第19回 立冬の色 更新
- 第20回 小雪の色 更新
- 第21回 大雪の色 更新
- 第22回 冬至の色 更新
- 第23回 小寒の色 更新
- 第24回 大寒の色 更新
- 第1回 立春の色 更新
- 第2回 雨水の色 更新
- 第3回 啓蟄の色 更新
- 第4回 春分の色 更新
- 第5回 清明の色 更新
- 第6回 穀雨の色 更新
- 第7回 立夏の色 更新
- 第8回 小満の色 更新
- 第9回 芒種の色 更新
- 第10回 夏至の色 更新
- 第11回 小暑の色 更新
- 第12回 大暑の色 更新
- 第13回 立秋の色 更新
- 第14回 処暑の色 更新
- 第15回 白露の色 更新
- 第16回 秋分の色 更新
- 第17回 寒露の色 更新
- 第18回 霜降の色 更新
- 第19回 立冬の色 更新
びお占い
詠み人知らず よみびとしらず
びお占いは、黄道を分割する太陰太陽暦の二十四節気・七十二候と、西洋占星術の黄道十二宮が融合した、新しい星占いです。七十二候ごとに星占いから導き出された一行ヒントをお伝えします。
- 第1回 立春・初候の星のめぐり 更新
- 第2回 立春・次候の星のめぐり 更新
- 第3回 立春・末候の星のめぐり 更新
- 第4回 雨水・初候の星のめぐり 更新
- 第5回 雨水・次候の星のめぐり 更新
- 第6回 雨水・末候の星のめぐり 更新
- 第7回 啓蟄・初候の星のめぐり 更新
- 第8回 啓蟄・次候の星のめぐり 更新
- 第9回 啓蟄・末候の星のめぐり 更新
- 第10回 春分・初候の星のめぐり 更新
- 第11回 春分・次候の星のめぐり 更新
- 第12回 春分・末候の星のめぐり 更新
- 第13回 清明・初候の星のめぐり 更新
- 第14回 清明・次候の星のめぐり 更新
- 第15回 清明・末候の星のめぐり 更新
- 第16回 穀雨・初候の星のめぐり 更新
- 第17回 穀雨・次候の星のめぐり 更新
- 第18回 殻雨・末候の星のめぐり 更新
- 第19回 立夏・初候の星のめぐり 更新
- 第20回 立夏・次候の星のめぐり 更新
- 第21回 立夏・末候の星のめぐり 更新
- 第22回 小満・初候の星のめぐり 更新
- 第23回 小満・次候の星のめぐり 更新
- 第24回 小満・末候の星のめぐり 更新
- 第25回 芒種・初候の星のめぐり 更新
- 第26回 芒種・次候の星のめぐり 更新
- 第27回 芒種・末候の星のめぐり 更新
- 第28回 夏至・初候の星のめぐり 更新
- 第29回 夏至・次候の星のめぐり 更新
- 第30回 夏至・末候の星のめぐり 更新
- 第31回 小暑・初候の星のめぐり 更新
- 第32回 小暑・次候の星のめぐり 更新
- 第33回 小暑・末候の星のめぐり 更新
- 第34回 大暑・初候の星のめぐり 更新
- 第35回 大暑・次候の星のめぐり 更新
- 第36回 大暑・末候の星のめぐり 更新
- 第37回 立秋・初候の星のめぐり 更新
- 第38回 立秋・次候の星のめぐり 更新
- 第39回 立秋・末候の星のめぐり 更新
- 第40回 処暑・初候の星のめぐり 更新
- 第41回 処暑・次候の星のめぐり 更新
- 第42回 処暑・末候の星のめぐり 更新
- 第43回 白露・初候の星のめぐり 更新
- 第44回 白露・次候の星のめぐり 更新
- 第45回 白露・末候の星のめぐり 更新
- 第46回 秋分・初候の星のめぐり 更新
- 第47回 秋分・次候の星のめぐり 更新
さん" width="162" height="162">
びおの珠玉記事
住まいマガジンびおが2017年10月1日にリニューアルする前の、住まい新聞びお時代の珠玉記事を再掲載します。
- 第1回 大晦日と蕎麦 更新
- 第2回 「餅」これぞハレの日の食べ物 更新
- 第3回 牡蠣の旬は本当に冬? 更新
- 第4回 活き車海老、届きました! 更新
- 第5回 地名を大事にしよう 更新
- 第6回 節分、立春を前に 更新
-
第7回 カロリーベースって何?
日本の食料自給率の不思議 更新 - 第8回 暦の話—2月はどうして28日なのか。 更新
- 第9回 近頃スズメを見かけなくなった。何故だろう? 更新
- 第10回 体験しました!「梅の土用干し」 更新
- 第11回 難しくないキュウリのぬか漬け 更新
- 第12回 改めて、お盆。 更新
- 第13回 木は、三度生きる。 更新
- 第14回 今すぐチェックだ!コンセント火災 更新
- 第15回 森里海から・鮎 更新
- 第16回 風呂敷ー古くて新しい、便利な生活道具 更新
- 第17回 雑木林に足を運ぼう 更新
- 第18回 旬のデータ 秋の果物 更新
- 第19回 旬のデータ 秋の野菜 更新
- 第20回 里山の色 木蔦(きづた) 更新
-
第21回 ハレの日の旬・ケの日の旬
秋の味覚・キノコ 更新 -
第22回 旬のコラム
ハロウィンと冬至 更新 -
第23回 旬のコラム
イチョウと銀杏 更新 -
第24回 ハレの日の旬・ケの日の旬
主役級の名脇役・ネギ 更新 -
第25回 旬のコラム
コンクリート 更新 - 第26回 鰹節 更新
- 第27回 上質なホテルに泊まりました。 更新
-
第28回 旬のコラム
食卓の彩り・秋が旬の人参 更新 - 第29回 柿くへば… 更新
-
第30回 ハレの日の旬・ケの日の旬
「鯖」
大衆魚でもあり、高級魚でもあり。 更新 -
第31回 ハレの日の旬・ケの日の旬
日本を代表する野菜、大根 更新 -
第32回 旬コラム
乾物のこと 更新 - 第33回 太陽の誕生日・冬至 更新
-
第34回 ハレの日の旬・ケの日の旬
柚子 ― 晩秋から冬の日本の香り 更新 - 第35回 蓮と蓮根 更新
- 第36回 塩の日 更新
- 第37回 こんにゃく物語 更新
- 第38回 海の魚・ワカサギ 更新
- 第39回 最低気温の日 更新
- 第40回 「3分10円」だったころ、電話はみんなのものだった。 更新
- 第41回 冬の土用 更新
- 第42回 バレンタインは旬か? 更新
- 第43回 名字の日 更新
- 第44回 こたつ 更新
- 第45回 味噌—歴史と効用を持つ発酵食品 更新
- 第46回 ソメイヨシノだけが桜ではない 更新
- 第47回 春のタマネギ 更新
-
第48回 あなたは初鰹派?
それとも戻り鰹派? 更新 - 第49回 端午の節供は誰のもの? 更新
- 第50回 柏餅あれこれ 更新
- 第51回 豆ご飯を炊こう 更新
- 第52回 たくさんあります、建築に関することわざ 更新
- 第53回 イチゴ 更新
- 第54回 山椒とアゲハ 更新
- 第55回 テレビ安全週間 更新
- 第56回 紫蘇の故事 更新
- 第57回 ところてんの涼を楽しむ 更新
- 第58回 体からの便り、ウンコ。 更新
- 第59回 6月30日は「水無月」を食べる日 更新
-
第60回 薬効と独特の香りが魅力の
らっきょう 更新 - 第61回 ハゼを釣って食べる。 更新
-
第62回 秋の味覚、栗 。
― 栗に関する知識から栗拾いまで 更新 - 第63回 鰯の日 更新
- 第64回 鰯の話・第二幕 更新
- 第65回 蕃藷、唐いも、琉球いも、九州いも。サツマイモの話。 更新
- 第66回 美しく、栄養も豊富。太刀魚 更新
- 第67回 星を眺める 更新
-
第68回 下を向いて歩こう!
ドングリ拾いのススメ 更新 -
第69回 里芋
日本の食文化と関わりの深い伝統野菜 更新 - 第70回 秋から冬の果物、りんご 更新
- 第71回 海苔 更新
- 第72回 新米 更新
- 第73回 嫌われる落ち葉 更新
- 第74回 北風 更新
- 第75回 シシャモ・バター 更新
- 第76回 点字ブロック 更新
- 第77回 森里海から・アユモドキ 更新
- 第78回 瀬戸の漁港 更新
- 第79回 森里海から・ニホンタンポポ 更新
- 第80回 森里海から・大内宿 更新
- 第81回 森里海から・カワドと水舟 更新
- 第82回 森里海から・仁尾の風穴 更新
- 第83回 森里海から・ニゴロブナ 更新
- 第84回 蘖と樹洞にみる二次的自然 更新
- 第85回 9月9日は「重陽の節供」です 更新
- 第86回 森里海から・石積 更新
- 第87回 冷凍食品 更新
- 第88回 統計の日に 更新
- 第89回 餃子! 更新
- 第90回 森里海から・川端(かばた) 更新
- 第91回 熊蟄穴・延長された表現型 更新
- 第92回 火の話 その1 火の獲得と火離れ 更新
- 第93回 火の話 その2 家で火を愉しむ 更新
- 第94回 鱖魚群。鮭が森をつくる。 更新
- 第95回 鱖魚群・遺伝子組み換え鮭のこと。 更新
- 第96回 新巻鮭(塩漬礼讃) 更新
- 第97回 「びお」の系譜。5人の逸話から― 更新
- 第98回 暖めすぎると冷えるものって何? 更新
- 第99回 まるごと使いたい・白菜の話 更新
- 第100回 「アレルギー」と「清潔」 更新
- 第101回 乾燥・結露・湿度の話 更新
- 第102回 冬の魚介類 更新
- 第103回 鰤の話1 更新
- 第104回 鰤の話2 更新
- 第104回 ほうれんそう・好き?嫌い?食べさせたい? 更新
- 第105回 給食・パンと米 更新
- 第106回 鶏始乳・鶏と卵 更新
- 第107回 「日なた」の力。SolarCatしよう! 更新
- 第108回 もっと太陽熱を! 更新
- 第109回 もっと太陽熱を! Part2 更新
- 第110回 家の防犯、どう考えますか? 更新
- 第111回 風が吹けば…? 更新
- 第112回 こんな筈では! 更新
- 第113回 過去の記録を将来の予言に 更新
- 第114回 3.11から1年を経て―― Passive and Low Energyへ 更新
- 第115回 [論] データ改ざんなど、不正・隠蔽が続出している原子力発電をどう考えたらいいのか? 更新
- 第116回 睡眠デー・個と家族 更新
- 第117回 「いのち」を価値軸にした家を 更新
- 第118回 わらび 更新
- 第119回 手塩にかけて、おにぎりをつくろう 更新
- 第120回 駅弁は駅で 更新
- 第121回 メートル法と尺貫法 更新
- 第122回 ビタミンUたっぷり 春キャベツ 更新
- 第123回 旬のデータ 春の野菜と果物 更新
- 第124回 旬のデータ 春の魚介・海藻類 更新
- 第125回 ホタルイカの話・富山の蛍いか漁 更新
- 第126回 祝日ってなんだっけ? 更新
-
第127回 夏も近づく八十八夜
今年もやってきました、新茶の季節! 更新 - 第128回 菖蒲湯は 腰痛にいいそうです 更新
- 第129回 天気予報短考 更新
- 第130回 「蚯蚓出」と「土を喰う日々」 更新
- 第131回 「地震年表」と被災地視察から。 更新
- 第132回 茗荷―その変わった言い伝え 更新
- 第133回 世界の雨・日本の傘 更新
- 第134回 今日は冷蔵庫の日 更新
- 第135回 嫌われるばかりではない?紫外線 更新
- 第136回 半夏生・近くの蛸と遠くの蛸 更新
- 第137回 小さくても効能たくさん・土用の蜆(しじみ) 更新
- 第138回 とうもろこしを炭火で。 更新
- 第139回 土潤溽暑・曝涼 更新
- 第140回 旬のデータ 夏の魚介・海藻類 更新
- 第141回 気温以外の暑さ 更新
- 第142回 左利きの日[8月13日] 更新
- 第143回 旬の夏のトマトがおすすめです 更新
- 第144回 ゴーヤーで夏バテを吹き飛ばそう! 更新
- 第145回 電力のボリューム感をつかめるか。 更新
- 第146回 もうすぐです、中秋の名月。 更新
- 第147回 むずかしい事情・虫と農薬 更新
- 第149回 旬のデータ 秋の魚介類 更新
- 第150回 お散歩以上、ジョギング未満。パワーウォーキングのススメ。 更新
- 第151回 家庭菜園、始めます。 更新
- 第152回 『超高層マンション』か『地べたを生きる家』か 更新
- 第153回 稲を干す。 更新
- 第154回 旬のデータ 冬の野菜・果物 更新
- 第155回 もうひとつのお正月 ― 1月15日、小正月。 更新
- 第156回 鰤の話 更新
- 第157回 緑に覆われた列島と、漆黒の宇宙に光り輝く列島と。 更新
- 第158回 桃・雛人形・穢れ 更新
- 第159回 啓蟄・身近な春を探しに行こう。 更新
- 第160回 桜始開・桜と入学と地元学 更新
- 第161回 桜始開、しかしそれとは別の「さくら」 更新
- 第162回 お花見の起源 更新
- 第163回 春の夜の夢「そら豆と高菜の炒めもの/咸菜豆瓣」 更新
- 第164回 お茶いろいろ 更新
- 第165回 雨を好きになる話 更新
- 第166回 ニホンミツバチの島 更新
- 第167回 干潟の顔色を見に行こう 更新
- 第168回 日本の森の香り 更新
- 第169回 グリーンもホワイトもあるアスパラガス 更新
- 第170回 吉野材によるマンションリノベーションを通じて 更新
- 第171回 田植えと御田植神事 更新
- 第172回 6月は梅仕事の季節です 更新
- 第173回 果物の宝石、さくらんぼ 更新
- 第174回 夏の野菜と果物 更新
- 第175回 〈衣替え〉と収納 (前編) ――畦上圭子の住まい術 更新
- 第176回 〈衣替え〉と収納 (後編) ――畦上圭子の住まい術 更新
- 第177回 夏座敷 ――畦上圭子の住まい術 2 更新
- 第178回 蚊に刺されると、人は殺人鬼に変わる。 更新
- 第179回 梨2題 更新
- 第180回 夏の果物、スイカ 更新
- 第181回 スルメイカの手軽な楽しみ方、一夜干し 更新
- 第182回 待宵―月を待つ。 更新
- 第183回 人馬一体の家のこと、草のこと。 更新
- 第184回 人馬一体の家のこと、草のこと。その二 更新
- 第185回 蟄虫坏戸 小さな生き物から得るもの 更新
- 第186回 現代の日本酒づくりを見てきました。 更新
- 第187回 吉村順三の仕事 愛知芸大キャンパス訪問記 更新
- 第188回 他人ごとではない「サイバー攻撃」 更新
- 第189回 今、墓石に異変が起きているのを、 ご存知ですか? 更新
さん" width="162" height="162">
びおの七十二候
- 第1回 東風解凍・はるかぜこおりをとく 更新
- 第2回 黄鶯睍睆・うぐいすなく 更新
- 第3回 魚上氷・うおこおりをいずる 更新
-
第4回 土脉潤起・
つちのしょううるおいおこる 更新 - 第5回 霞始靆・かすみはじめてたなびく 更新
- 第6回 草木萠動・そうもくめばえいずる 更新
- 第7回 蟄虫啓戸・すごもりむしとをひらく 更新
- 第8回 桃始笑・ももはじめてさく 更新
- 第9回 菜虫化蝶・なむしちょうとなる 更新
- 第10回 雀始巣・すずめはじめてすくう 更新
- 第11回 桜始開・さくらはじめてひらく 更新
- 第12回 雷乃発声・かみなりすなわちこえをはっす 更新
- 第13回 玄鳥至・つばめきたる 更新
- 第14回 鴻雁北・こうがんかえる 更新
- 第15回 虹始見・にじはじめてあらわる 更新
- 第16回 葭始生・あしはじめてしょうず 更新
- 第17回 霜止出苗・しもやんでなえいずる 更新
- 第18回 牡丹華・ぼたんはなさく 更新
- 第19回 蛙始鳴・かわずはじめてなく 更新
- 第20回 蚯蚓出・みみずいずる 更新
- 第21回 竹笋生・たけのこしょうず 更新
- 第22回 蚕起食桑・かいこおきてくわをはむ 更新
- 第23回 紅花栄・べにばなさかう 更新
- 第24回 麦秋至・むぎのときいたる 更新
- 第25回 螳螂生・かまきりしょうず 更新
-
第26回 腐草為蛍
くされたるくさほたるとなる 更新 - 第27回 梅子黄・うめのみきばむ 更新
- 第28回 乃東枯・なつかれくさかるる 更新
- 第29回 菖蒲華・あやめはなさく 更新
- 第30回 半夏生・はんげしょうず 更新
- 第31回 温風至・あつかぜいたる 更新
- 第32回 蓮始開・はすはじめてひらく 更新
- 第33回 鷹乃学習・たかすなわちわざをならう 更新
- 第34回 桐始結花・きりはじめてはなをむすぶ 更新
- 第35回 土潤溽暑・つちうるおうてむしあつし 更新
- 第36回 大雨時行・たいうときどきにふる 更新
- 第37回 涼風至・すずかぜいたる 更新
- 第38回 寒蝉鳴・ひぐらしなく 更新
- 第39回 蒙霧升降・ふかききりまとう 更新
- 第40回 綿柎開・わたのはなしべひらく 更新
- 第41回 天地始粛 ・てんちはじめてさむし 更新
- 第42回 禾乃登・こくものすなわちみのる 更新
- 第43回 草露白・くさのつゆしろし 更新
- 第44回 鶺鴒鳴・せきれいなく 更新
- 第45回 玄鳥去・つばめさる 更新
- 第46回 雷乃収声・かみなりすなわちこえをおさむ 更新
- 第47回 蟄虫坏戸・むしかくれてとをふさぐ 更新
- 第48回 水始涸・みずはじめてかるる 更新
- 第49回 鴻雁来・こうがんきたる 更新
- 第50回 菊花開・きくのはなひらく 更新
- 第51回 蟋蟀在戸・きりぎりすとにあり 更新
- 第52回 霜始降・しもはじめてふる 更新
- 第53回 霎時施・こさめときどきふる 更新
- 第54回 楓蔦黄・もみじつたきばむ 更新
- 第55回 山茶始開・つばきはじめてひらく 更新
- 第56回 地始凍・ちはじめてこおる 更新
- 第57回 金盞香・きんせんかさく 更新
- 第58回 虹蔵不見・にじかくれてみえず 更新
- 第59回 朔風払葉・きたかぜこのはをはらう 更新
- 第60回 橘始黄・たちばなはじめてきばむ 更新
- 第61回 閉塞成冬・そらさむくふゆとなる 更新
- 第62回 熊蟄穴・くまあなにこもる 更新
- 第63回 鱖魚群・さけのうおむらがる 更新
- 第64回 乃東生・なつかれくさしょうず 更新
-
第65回 麋角解・おおしかのつのおつる
(さわしかのつのおつる) 更新 - 第66回 雪下出麦・ゆきわたりてむぎいづる 更新
- 第67回 芹乃栄・せりすなわちさかう 更新
- 第68回 水泉動・しみずあたたかをふくむ 更新
- 第69回 雉始雊・きじはじめてなく 更新
- 第70回 款冬華・ふきのはなさく 更新
- 第71回 水沢腹堅・さわみずこおりつめる 更新
- 第72回 鶏始乳・にわとりはじめてとやにつく 更新
びおの二十四節気七十二候
びお編集部 びおへんしゅうぶ
住まいマガジンびおで紹介した七十二候の話を二十四節気ごとに一覧にしました。
さん" width="162" height="162">
ヒューマノイド
さん" width="162" height="162">
“Families” on the move
移動する「家族」の暮らし方
大橋香奈 おおはし・かな
大橋さんは、『移動する「家族」』をテーマとする研究者。「家族」のあり方が時代とともに変化し、私たちの生活は「移動」なくしては語れないものとなり、住まいのあり方自体も問い直される時にあります。大橋さんがテーマとする「移動」も「家族」も、これからの住まいを考えるうえで欠かせないものです。今を生きる私たちにとって、誰とどんなコミュニケーションをとりながら「家族」という関係を築き、どんな住まいで暮らすことが理想でしょうか。この連載では、その答えが一つではなく一人ひとり異なることを教えてくれます。
- 第1回 プロローグ 更新
-
第2回 団地で見つけた「理想の暮らし」
ネパールから来たビサールさんの物語(1) 更新 -
第3回 日本の「お母さん」
ネパールから来たビサールさんの物語(2) 更新 -
第4回 スパイスと祭壇
ネパールから来たビサールさんの物語(3) 更新 -
第5回 新たな移住の決断
ネパールから来たビサールさんの物語(4) 更新 - 第6回 “Home”には何が必要か? 更新
- 第7回 離れて暮らす「家族」をつなぐカレンダー 更新
- 第8回 「夏小屋」の日記 更新
- 第9回 旅先で「住むこと」について考える 更新
- 第10回 「バディ」に出会う 更新
- 第11回 同じ場所に居合わせる 更新
- 第12回 実家 更新
さん" width="162" height="162">
F・LL・ライトに学ぶ
ヴィンテージな家づくり
半田雅俊 はんだ・まさとし
- 第1回 F.LL.ライトの住宅を訪ね廻る 更新
- 第2回 ライト自邸「タリアセン・ウエスト」 更新
- 第3回 共同生活から建築を学ぶ 更新
-
第4回 敷地の魅力を引き出す100年住宅
Hardy 邸(1905) 更新 -
第5回 ローコスト住宅への挑戦
Jacobs邸/ユーソニアンハウスNo.1(1937) 更新 -
第6回 半円型ソーラーハウス
Jacobs邸Ⅱ(1946) 更新 -
第7回 2階建てのユーソニアンハウス
Pew邸(1938) 更新 -
第8回 岩上の名作
Fowllingwater/落水荘(1935) 更新 -
第9回 2階リビングのユーソニアンハウス
Lloyd Lewis邸(1939) 更新 -
第10回 ガラスの家
Walter邸(1945) 更新 -
第11回 岩の上のキャビン
Walker邸 (1948) 更新 -
第12回 大きなユーソニアン・ハウス
Mossberg邸 (1948) 更新 -
第13回 湾曲したバリアーフリー住宅
Laurent邸(1949) 更新 -
第14回 T字型の細長い家
Zimmerman邸(1950) 更新 -
第15回 三角モジュールの家
Palmer邸(1950) 更新 -
第16回 荒野のブロック住宅
H.Price邸(1954) 更新 -
第17回 招き屋根のユーソニアンハウス
Alsop邸(1948) 更新 -
第18回 ユーソニアンオートマチック
Tracy邸(1955) 更新 -
第19回 The Last One
Lykes邸(1959) 更新
さん" width="162" height="162">
町の工務店の「My定番」
びお編集部 びおへんしゅうぶ
町の洋食屋さんでしか出せない「独自の味」があるように、住まいをつくる地域の工務店にも、そこにしかできない独自のスタイルがあります。
本連載では町の工務店が持つ「独自のスタイル」つまり「My定番」を紹介していきます。
さん" width="162" height="162">
まちの中の建築スケッチ
神田順 かんだじゅん
- 第1回 原爆ドーム——廃墟の美 更新
- 第2回 ロンドンの住宅街——豊かさの象徴 更新
-
第3回 盛岩寺の鐘楼
——漁村集落の震災復興 更新 -
第4回 駿河台のニコライ堂
——お茶ノ水のランドスケープ 更新 - 第5回 ひがし茶屋街——残る町屋建築 更新
-
第6回 旧西田川郡役所
——明治の木造建築 更新 - 第7回 伊能忠敬旧宅——小江戸の町並み 更新
- 第8回 福山城鳥瞰——城のあるまち 更新
- 第9回 川越の時の鐘——蔵の町のランドマーク 更新
-
第10回 横浜山手のエリスマン邸
——公園の中の洋館 更新 -
第11回 釜石製鉄所
——ランドマークとしての煙突 更新 -
第12回 パレスサイドビル
——東京の近代建築景観—— 更新 -
第13回 山梨文化会館
甲府のランドスケープ
としての丹下作品 更新 -
第14回 宮城県美術館
——庭と美術館—— 更新 -
第15回 鶴岡八幡宮
——鎌倉のまちの原点 更新 -
第16回 南部曲り家
——岩手県の風景 更新 -
第17回 池上本門寺五重塔
——大田区のランドマーク—— 更新 -
第18回 六郷水門と水門小屋
——昭和初期の建造物の香り—— 更新 -
第19回 昭和のくらし博物館
——終戦後の公庫住宅—— 更新 -
第20回 大崎八幡宮
——杜の中の伊達の社—— 更新 -
第21回 世界貿易センタービル
——東京の超高層の風景—— 更新 -
第22回 箱根町役場
——箱根の山にある庁舎—— 更新 -
第23回 唐丹小中学校
——震災復興のまちの学校—— 更新 -
第24回 金沢城の屋並
——現代都市の城の意味—— 更新 -
第25回 弘前市立博物館
——弘前市内の前川國男作品群—— 更新 -
第26回 内子町の内子座
——伝統の町の拠点—— 更新 -
第27回 高輪消防署二本榎出張所
——都会の谷間の歴史的建築—— 更新 -
第28回 札幌の時計台
——まちの象徴としての建物—— 更新 -
第29回 旧粕谷家住宅
——住宅街の中の茅葺古民家—— 更新 -
第30回 ヤマトインターナショナル
——倉庫群と公園に囲まれた事務所ビル—— 更新 -
第31回 横浜ランドマークタワー
——みなとみらい地区のシンボル—— 更新 -
第32回 国会議事堂
——権威の象徴としての建物—— 更新 -
第33回 小金宿の玉屋
——宿場町の面影—— 更新 -
第34回 駒沢オリンピック公園
——街の中の運動施設群—— 更新 -
第35回 神保町ビル別館
——解体を待つビル—— 更新 -
第36回 文化学院のアーチ
——保存による記憶—— 更新 -
第37回 港区立伝統文化交流館
——建物を使い続ける意味—— 更新 -
第38回 神田カトリック教会
——まちのアクセント
としての教会建築—— 更新 -
第39回 日光東照宮
——装飾された建築—— 更新 -
第40回 祐天寺の聖パウロ教会
——住宅街の中の大きな白い箱の教会—— 更新 -
第41回 明治学院大学記念館
——明治時代のネオゴシック建築—— 更新 -
第42回 東京文化会館
——コンサートホールと広場—— 更新 -
第43回 犬吠埼灯台
——今も活躍する歴史的建造物—— 更新 -
第44回 津雲邸
——昭和初期の文化財—— 更新 -
第45回 蘆花の梅花書屋
——明治の武蔵野の面影—— 更新 -
第46回 東京駅丸の内口
——鉄道の表玄関—— 更新 -
第47回 富岡製糸場
——国宝の明治建築—— 更新 -
第48回 最高裁判所
——コンペ建築の威容—— 更新 -
第49回 晩香廬
——公園の中の離れ—— 更新 -
第50回 旧東京医学校本館-
——生き延びた明治建築—— 更新 -
第51回 ノアビル
——都心の丘の上のオフィスビル—— 更新 -
第52回 国際子ども図書館
——明治建築の再生—— 更新 -
第53回 根津教会
——大正のころの景観—— 更新 -
第54回 赤坂プリンスクラシックハウス
——ビル群の中の洋館—— 更新 -
第55回 アサヒビール本社ビル
——造形としての建築—— 更新 -
第56回 旧本多家の長屋門
——武蔵国分寺跡の江戸の佇まい—— 更新 -
第57回 夢の島体育館
——公園の中のドーム建築—— 更新 -
第58回 旧岩谷堂共立病院
——明治を偲ぶ木造建築—— 更新 -
第59回 旧近衛師団司令部庁舎
——堂々たる明治の煉瓦造—— 更新 -
第60回 三溪園臨春閣
——木造家屋のテーマパーク—— 更新 -
第61回 花の家
——里山の古民家—— 更新 -
第62回 虎ノ門砂場
——ビルの谷間の木造建築—— 更新 -
第63回 江戸東京博物館
—— 巨大な空中の箱—— 更新 -
第64回 中野サンプラザ
—— 集いの空間—— 更新 -
第65回 湯島聖堂
—— 歴史の継承—— 更新 -
第66回 予科練平和記念館
—— 記憶を繋ぐ建物—— 更新 -
第67回 聖徳記念絵画館
——都市公園の建物—— 更新 -
第68回 世田谷美術館
——緑の公園と建築—— 更新 -
第69回 塔の家
——都会の住宅—— 更新 -
第70回 住田町役場庁舎
——木の庁舎建築—— 更新 -
第71回 三十三間堂
——京都の建築—— 更新 -
第72回 東京ビッグサイト
——新都市の建築—— 更新 -
第73回 東京都庭園美術館
——都心の中の憩いの建物—— 更新 -
第74回 ホキ美術館
——住宅街でのアクセント—— 更新 -
第75回 大倉山記念館
——丘の上の集会施設—— 更新 -
第76回 旧岩崎邸
——明治の洋館—— 更新 -
第77回 川村記念美術館
——企業の社会貢献の建築—— 更新 -
第78回 多摩全生園旧山吹舎
——森の中の木造平屋—— 更新 -
第79回 萬鉄五郎記念美術館
——高台の美術館—— 更新 -
第80回 旧筑波第一小学校体育館
——筑波山麓の木造建築—— 更新 -
第81回 求道会館
——住宅街の集会場—— 更新 -
第82回 気仙沼ピア7
——港の再開発—— 更新 -
第83回 東武浅草駅
——昭和のレトロの貫禄—— 更新 -
第84回 神奈川県青少年センター
——紅葉ヶ丘の前川國男作品群—— 更新 -
第85回 学士会館
——存続を図る震災復興建築—— 更新
さん" width="162" height="162">
森里海から「あののぉ」
菅徹夫 すが・てつお
- 第1回 蔀帳造り 更新
- 第2回 コバノミツバツツジ 更新
- 第3回 仁尾のサクラマス 更新
- 第4回 たきや漁 更新
- 第5回 大谷石と徳次郎石の石蔵集落 更新
- 第6回 讃岐の鏝絵 更新
- 第7回 高開の石積 更新
- 第8回 洞下集落 更新
- 第9回 舟屋 更新
- 第10回 ハクセンシオマネキ 更新
- 第11回 アッケシソウ 更新
- 第12回 茶堂(辻堂) 更新
- 第13回 泊り屋 更新
- 第14回 築地松 更新
- 第15回 垣入 更新
- 第16回 灰屋 更新
- 第17回 家の浦二頭獅子 更新
- 第18回 生態系に繋がる庭 更新
- 第19回 BEE HOUSE(蜂の家) 更新
- 第20回 間垣集落 更新
- 第21回 藍屋敷(城構えの家) 更新
- 第22回 うるか(鱁鮧、潤香、湿香) 更新
さん" width="162" height="162">
やっぱりいたよ!節気たち
山口里美 やまぐち・さとみ
里美さんが描くキャラクターは、どれも個性的。二十四節気をテーマにした絵本のような物語を描いてみませんか?そんな無茶ぶりに素敵なイラストを寄せてくれました。15日に一度、可愛い絵がお目見えします。ふふふと思わず笑みがこぼれてしまうような愛くるしいキャラクターたち。次はどんな子に会えるかな?と毎回楽しみです。
さん" width="162" height="162">
よいまち、よいいえ
小澤尚 おざわ・ひさし
建築家・小澤尚さんによる連載「よいまち、よいいえ」。
「いえ」が連なると、「まち」になります。けれど、ただ家が並べばよい、というのものではありません。
まちが持つ連続性とは、空間だけでなく、時間のつながりでもあります。
絵と文を通じて、この関係を解いていきます。
さん" width="162" height="162">
ヨリドコロえんがわ
森川瞳 もりかわ・ひとみ
熊本甲佐町にあるその店は、日々「何かしたい」と「何か感じたい」の気持ちに溢れる人達が寄り集まる場所となっています。
ある日は一日カフェ店長として、ある日はフラリ訪れてみたお客として、またある日は駆られた衝動で作り上げたモノを売る創作家として…。
“作る喜び” と “生きる喜び” が緩やかに漂うレンタルカフェ&スペース「ヨリドコロえんがわ」より、工務店女子兼店長である森川瞳さんが、日々の体験や思ったことを綴ってくれます。
さん" width="162" height="162">
我輩は歌丸である。
永田花 ながた・はな
永田花さんの飼い猫歌丸くんの日常について綴るエッセイ。歌丸は猫っぽくない、と花さんから聞いて、それはどういうことだろう?ととても興味を持ちました。花さんと歌丸との出会いから、これまでのこと。ほっと一息つけるようなエピーソードにあふれています。
- 第1回 やせっぽっちのハチワレ子猫 更新
- 第2回 ぼくだってお仕事するんだ! 更新
- 第3回 猫力高い系猫ぴっち 更新
- 第4回 我輩は歌丸 a.k.a. カリーシかも! 更新
- 第5回 意地悪って何のこと? 更新
- 第6回 ぼくたちって友だちだよね? 更新
- 第7回 細かい事は気にしない 更新
- 第8回 この家はぼくのため 更新
- 第9回 ぼくの何が魅力だっていうわけ? 更新
- 第10回 生きているってことさ 更新
- 第11回 猫はもっと暑いのだ! 更新
- 第12回 結局、寂しんでしょっ 更新
- 第13回 簡単には吐かないよ 更新
- 第14回 結果オーライ 更新
- 第15回 寒いのはイヤっ! 更新
- 第16回 アンドロイドだぞう! 更新
- 第17回 今日も僕が地球の平和を守ったね! 更新
- 第18回 僕だって外はビビるっつーの! 更新
- 第19回 3年に一度のイベントでしょ? 更新
- 第20回 歌丸の恋 更新
- 第21回 今日からムッシュと呼んでよ 更新
- 第22回 僕って結構マネされちゃうんだよねぇ 更新
-
第23回 たぶんGoogle先生も僕のこと
好きなのよ 更新 - 第24回 僕がネコ科で一番でしょぉ〜 更新
- 第25回 大好きだった『みーた』との出会い 更新
- 第26回 ミミとにゃんとメイのお話 更新
- 第27回 メイがママになった時のお話 更新
- 第28回 子猫たちとお別れした時のお話 更新
- 第29回 僕のお話だよね? 更新
- 第30回 いつも一緒のコロとトラ 更新
- 第31回 ぴっちがおうちにやってきた! 更新
- 第32回 カナダの幸運を呼ぶ猫 更新
- 第33回 海外のお友達もやっぱり猫が好き!? 更新
- 第34回 Borisに家族ができたお話 更新
- 第35回 手探りで仔猫を育てたお話 更新
- 第36回 僕はシッコもいい匂いでしょっっ! 更新
- 第37回 幻の猫リス 更新
- 第38回 ふた家族に愛されたガズ 更新
- 第39回 意外と繊細なのよ、僕のハートと膀胱 更新
- 第40回 ニューフェイス大集合! 更新
- 第41回 恒例の冒険タイム! 更新
- 第42回 受け継がれし猫好きの血統 更新
- 第43回 これからも僕中心でよろしく! 更新
- 第44回 お腹すいたし!必殺技だすよ! 更新
- 第45回 アホな姿もかわいくなっちゃうのが僕だよ! 更新
- 第46回 僕のトイレの癖をご紹介♡だよ 更新
- 第47回 暴れ蝉争奪戦 更新
- 第48回 フリーダムなのも僕の魅力だよ 更新
-
第49回 プレゼントが嬉しくて
はしゃいじゃった僕だよ 更新 -
第50回 僕に似ててとってもかわいい
子猫のお友達を紹介するよ! 更新 - 第51回 お正月は新しく脱走を覚えたよ 更新
- 第52回 人と同じのが食べたい気分なのよ 更新
- 第53回 僕ら家族しか受け入れないよ 更新
- 第54回 土って野生の感を取り戻す効果があるよね! 更新
- 第55回 今後も健康第一でお願いだよ 更新
- 第56回 過保護がちょうどいいよ 更新
- 第57回 お隣で大冒険の巻 更新
- 第58回 はたらく車に恋しちゃった僕 更新
- 第59回 のんびり移住生活はじめたよ 更新
- 第60回 いそがしめ!秋の1日ルーティンだよ 更新
- 第61回 しっぽのパンプアップ成功術 更新
-
第62回 気持ちは行動で示してたり
なかったりだよ 更新 - 第63回 変なあだ名も似合う僕だよ 更新
-
第64回 僕のいたずらを抑えられた
現場がこちらです。 更新 - 第65回 僕はクールな関係が好きなのよ 更新
-
第66回 そのパッケージ
たぶん僕がモデルじゃない? 更新 - 第67回 おやつ勝負は絶対に負けないのよ 更新
- 第68回 毎日スリリングでしょお? 更新
-
第69回 おうち時間が楽しくなる、
ぼくの習慣をちょっとだけ教えるよ 更新 - 第70回 お気に入りの冬用ベッドで涼みたいのよ 更新
- 第71回 夏の大事件が起こったお話だよ 更新
- 第72回 野生の魅力に目覚めた僕だよ 更新
- 第73回 表情で家族を管理してる僕だよ 更新
-
第74回 またやりたい
ごはんパラダイスと推し活 更新 - 第75回 お正月の特別が楽しかった僕だよ 更新
- 第76回 警戒しちゃうのも僕らのかわいいポイントなんだお 更新
- 第77回 あやしくない粉くれてありがとね! 更新
- 第78回 僕はギリギリでいつも生きていたいタイプの猫よ 更新
- 第79回 2人とも仲良く自業自得ってやつ? 更新
- 第80回 ちょっとした気分転換におすすめだよ 更新
- 第81回 暑いから僕も衣替えなのよ 更新
- 第82回 心の準備できてない病院は困るのよ 更新
- 第83回 夏休みにミイラを見つけた思い出だよ 更新
- 第84回 ちょこっと撒き散らしただけだよ 更新
- 第85回 電車もタクシーも慣れたもんよ! 更新