今候のまとめ読み
立冬・金盞香のまとめ読み
2018年の「立冬(りっとう)の末候・金盞香(きんせんかさく)」は今日までです。きんせんかと読ませますが、実は「水仙」のこと。水仙は別名「雪中花」とも言い、お正月の飾りにもよく使われています。水仙は、ヒガンバナ科で、球根に毒性があります。猫草と間違って食べないようお気をつけくださいね。
びおの歳時記
立冬 11/7~11/21 金盞香 11/17~11/21
ちいきのたより
秋の高野山
和歌山市 和秋建設さん
ちいきのたより第11回目は、和歌山市の和秋建設さんでした。一度は訪れてみたい、紅葉が美しい秋の高野山へ。ブラタモリでも紹介されていましたが、街全体が見て楽しめる高野山。和秋建設さんは六波羅蜜を楽しんだようです。さて、六波羅蜜って?
2018.11.17公開
まちの中の建築スケッチ 第13回
山梨文化会館 甲府のランドスケープとしての丹下作品
神田 順さん
今回のスケッチは建築家丹下健三さんの山梨文化会館を選ばれた神田さん。広島平和記念公園や東京都庁舎が有名ですね。学生時代に同会館を課題で透視図法に描いた思い出が蘇ります。数十年前の印象との変化を感じられたようです。
2018.11.18公開
トピックス ところかわれば
フィンランドのサマーコテージ
森弘子さん
フィンランドの友人を訪ねた森さん。夏の間暮らす静かな森の中にある湖沿いのサマーコテージ。建築家とプロダクトデザイナーのご夫妻が自ら改修・増築されました。リビングにはキッチンと煙突を共有する暖炉、別棟に水を流さないドライトイレ(ビオトイレ)。北欧らしい作りは短い夏の自然をめいっぱい感じられるように周りの空間も合わせて設計されたようでした。
2018.11.19公開
びおの珠玉記事
鰹節
びお編集部
鰹節はどうして堅いの?削り節とは何が違うの?疑問の解消とかつお節の作り方を教えてもらいに静岡県焼津市の株式会社山七さんへ。想像以上に手間のかかる作業に驚き、さらに「堅い鰹節」が意外に安いと知り、目からウロコの取材だったようです。
2018.11.20公開
以上、立冬・金盞香のまとめ読みでした。