今候のまとめ読み

立冬・山茶始開のまとめ読み

2018年の「立冬(りっとう)の初候・山茶始開(つばきはじめてひらく)」は今日までです。今候から暦では冬ということですが、みなさんの地域では冬を感じられましたか?
山茶は「つばき」と読みますが、山茶花(さざんか)のことも指します。両方ツバキ科ツバキ属の樹木でよく似ています。
椿は、「花が散る時に花首から落ち」、山茶花は、「花が散る時は花びらが落ちる」違いがあります。咲いている時の見分け方は椿は、「花がやや筒状で立体的で厚みがあり」、山茶花は、「花が椿に比べて平面的で薄い」です。
・・・咲いている時はちょっと見比べるのが難しそうですね。散る時まで見続けてみましょうか。

びおの歳時記

立冬 11/7~11/21 山茶始開 11/7~11/11

立冬・山茶始開

こよみの色

立冬 黄蘗色 #FEF263
山茶始開 鬱金色 #FABF14

ちいきのたより

ドライヴ トゥ ザ ウエスト&落ちてきた空

ドライヴ トゥ ザ ウエスト&落ちてきた空

大分県大分市 木楽舎 あんどう住宅設計室さん

ちいきのたより第9回目は、大分県大分市 木楽舎 あんどう住宅設計室さんでした。「大分の中心部から5kmずつ離れてみた」として秋晴れのとある休日、地元大分市の中心から癒しを求めてドライブへ。なんでもない暮らしの風景を楽しむドライブもいいものですね。また、「おおいた大茶会」のプログラムの一つ、別府公園で開催中の「アニッシュ・カプーアIN別府」も紹介いただきました。おおいた大茶会は11/25までの期間限定ですが、お近くの方はぜひどうぞ。盛りだくさんのアートが楽しめます。

2018.11.7公開

森里海 木版画が彩る世界

マユミ

マユミ

版画 たかだみつみさん

マユミは、漢字では「真弓」と書きます。ちょうど今頃のマユミの実は、ピンク色のサイコロのように可愛い。その後、熟すと中から種子が飛び出し、もっと寒い真冬には枯れてしまいます。
そんな風に植物が色づく理由は、やっぱり太陽にあるのだそう。

2018.11.8公開

我輩は歌丸である。 第14回

結果オーライ

結果オーライ

永田花さん

前回縫い針を飲み込んでしまった歌丸を病院へ連れて行った花さん。歌丸のお腹から無事に針を取り出せるのでしょうか!?そして「先生がおじさんかおばさんか判別できない問題」は解決するのでしょうか!?前回から気になって仕方なかったあなた、今回その結果が判明しますよ。

2018.11.9公開

住まいのグラフィティ

Vol.42  森林公園の家

Vol.42  森林公園の家

HAN環境・建築設計事務所さん

森林公園に隣接し、三方を樹木に囲まれた南傾斜地に計画された「森林公園の家」。「パッシブデザイン」を実現するため、家全体が繋がった開放的な空間、細部まで計算された住宅です。

2018.11.10公開

以上、立冬・山茶始開のまとめ読みでした。