

- 2025年08月17日更新
仙之助編 二十一の九
瀕死のジョーイを抱えた一行は、ついにテキサスとの州境であるレッドリバーを越えた。チザム・トレールの中継地点であり、牛のロングドライブの出発地のひとつであるフォートワースはまもなくだった。
テキサスで牛が集まるところ、すなわちカウボーイがロングドライブの仕事を得ることができるところは幾つかあった。最も北に位置するのがフォートワースで、さらに南のオースティン、ウェイコも知られていたが、最も多くの牛が集結するのが南のメキシコ湾沿いに広がるキング牧場だった。
一八四六年から四八年にかけてのメキシコ戦争当時、川を航行する船の船長だったキャプテン・キングこと、リチャード・キングが一八五三年に創業した牧場である。牛のロングドライブがまだブームとなる以前のことだ。
キング牧場では、牛と馬の品種改良も積極的に行われた。テキサスで野生化したテキサスロングホーンからは「ランニングW」というブランド牛が生まれた。野生化したムスタングとアラビア種やサラブレッドをかけあわせた馬、クォーターホースが誕生したのもキング牧場だった。アメリカの牧畜業の発祥地と言われる由縁である。
フォートワース郊外で野営した夜、ジョーイが再び激しい腹痛に襲われた。
アビリーンの女医が処方した薬はもうつきていて、仙之助たちに出来ることと言えば、毛布をかけて背中をさすることくらいしかなかった。
「明日フォートワースに着いたら、医者を探しましょう」
仙之助が問いかけてもジョーイは、ただ苦しそうに荒い呼吸をするだけだった。
富三郎とジムもなすすべもなく、ジョーイに寄り添った。
夜明け近く、寝落ちしかけた仙之助は、冷たい手の感触で目を覚ました。
ジョーイが仙之助に手を伸ばしていた。
「ジョン……セン」
「はい」
その手を今度は富三郎に伸ばす。
「トミー……」
「はい」
「おめえら……、俺が仕込んだ立派なカウボーイだ。誇りを持って生きろ」
見えない力に突き動かされたような力強い口調だった。
その後、大きくふうと息をすると、静かに目を閉じた。
「ジョーイ」
「おい、ジョーイ、おめえ、死に損ないだろう。死んじゃあ洒落になんねえ」
ジムの目には涙が浮かんでいた。仙之助と富三郎はジョーイの息がないことがわかった後も必死に手をさすった。最初に腹痛で倒れた夜からいつか来ると思っていた別れだったが、不死鳥のように甦るジョーイに奇跡を信じていただけに悲しみは深かった。